私にしては超珍しく!先々週・先週と続けて香港へ行きました 普段は行きたくても中々時間が無いのですが💦
先週末は日本からお友達が遊びに来てくれました。香港空港まで送った帰りになんとなくぶらりしたくなってチムの辺りをお散歩しました
チム側のスターフェリーのお向かい、スターハウスの2階に@cosme storeがオープンしているのを見つけました
私は存じ上げなかったのですが今年の夏頃にオープンしたそうです。@cosmeは私も日本にいた頃はよく見ていました
こちらで常に上位の商品はたくさんの方に選ばれているだけあって外れが少ない気がします!


@cosme store
尖沙咀梳士巴利道3號星光行105號
この辺りに建物の入口があり
エスカレーターを2階に上がるとお店はすぐ目の前です
下の2枚のお写真はお借りしました
最近ブランドの名前に極端に疎くて商品の名前が全然浮かばないのですが💦日本のコスメショップとほぼ変わらないディスプレイと品揃えでした











私が使っているメイク用品や日用品で@cosme storeで買えるものはこれだけありました\(^o^)/ 使いかけのもありお恥ずかしいですが晒します💦 あとお写真に入れ忘れてしまったのですがexcelの眉ライナーもありました
特にD.UPのマスカラは中国のお店で見たことがなかったので香港でも買えることがわかってものすごく嬉しかったです

私の場合睫毛はロング&セパレート命!!!なのでこちらのマスカラが手放せません もう何本リピしたかわからない50本以上いってる鴨試練 他のマスカラでは成し得ない繊細な仕上がりになります(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و✨ エテュセのマスカラ下地の後に使えばまつエクもまつパーも必要ないぱっちり睫毛になりますビューラーは使う前にドライヤーで温めると良いです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤



ちなみに私が愛用している他のメイク用品で香港で買えるのはこんな感じのものです 眉マスカラはSasaで、エテュセの化粧下地とクリアラストのパウダーは太古のイオンで見かけました
私は自他共に認める美容マニアですがメイク用品にはお金をかけない主義です💦 その代わり使い切っていなくても定期的に新しいものに替えます 主に衛生上の観点から
ついでに近くのクリスマスイルミネーションも見てきました〜〜 今年はたぶんもう見に行かないので
ペニンシュラ
1881 Heritage
ハーバーシティー
全体的に去年より地味に感じましたが気のせいでしょうか💦💦💦
この日はなんとなく深センに戻りたくなくて夜景を見ながらぼけーっとしました
人は物凄く多かったですが楽しかったです
本当はブログ書いている場合じゃないのですがつい現実逃避してしまいました💦💦💦
これから开题报告やっつけます\(^o^)/ 今日中に書かないとマジでヤバイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
お読みいただきありがとうございました。