深センに戻りまして、また忙しい日々が始まりました。

深センに戻る前はしんどいな、また頑張れるのかな、と不安でしたが、履修登録も留学生ビザの延長申請もスムーズにできたし帰ってすぐお友達に遊んでもらったりして楽しく過ごせています。突発アラサー♀の会  in 我が家とかやりました(≧∀≦)  深セン楽しいやん(≧∀≦)  今思うと日本に長く帰って甘えが出てたのかも…キョロキョロ  

私も息子も昨日から授業が始まりまして、私はもう歳なのに体育の授業とか行かなければならなくて疲れましたが笑い泣き卒業の為の必修)、仲の良いクラスメイトがいるおかげで普通に楽しく過ごせました(˃̶͈̀௰˂̶͈́)وキラキラ  息子も、担任の先生が代わるので怖い先生が当たってしまったらどうしよう((((;゚Д゚)))))))と心配していましたが、新しい担任副担任の先生も優しい先生みたいで良かったです。今学期は朝一の授業が週一回のみになったので、朝息子をスクールバスに送った後掃除や洗濯や晩ご飯の支度をしてから大学に行けるので嬉しいです。前は時間なくて夕方にやってました😢  メイクも慌てずにできますし…😅


もう10年近く前の話になるのですが、私が妊娠した時上海の旧友♡ちゃんは「どんなに辛くても大学は絶対に卒業した方が良い」とアドバイスをくれて。宝箱から取り出して眺めるみたいに、最近その時の言葉をよく思い出しています。


元気をくれたお友達皆に感謝です♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡


{6EEAD067-8581-4120-B5F5-FC0C08514128}


ところで広東省の豪雨はすごかったみたいですね((((;゚Д゚)))))))  日本でも報道されていたそうで、先日母から安否確認のメールがきました。幸い私達が出かける時はいつも雨が止んだり弱まったりしていたので、、、これほど大変なことになっていたとは知りませんでした((((;゚Д゚)))))))  よく降るなー毎年こんなものなのかな🤔?と思っていました。。8月29-30日にかけての24時間に最も多いところで414mmの降水量を記録し、1952年以来8月の降水量の最高を記録したそうです。深圳晚报には、周囲が洪水のようになって建物に閉じ込められた人達が消防に救出された記事も載っていました。
下の画像は全てお借りしました。


{4FBB3E7F-2174-4D33-ACAA-3ACD3556FE38}

{9D6DCD0D-46F7-46F3-B157-4651F5FA42D1}

{FF0AADC3-A09D-45CF-B700-A3854A691892}

これ以上被害が広まらないことを祈ります。゚(゚´ω`゚)゚。

ポチありがとうございます♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡


にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
にほんブログ村