※自分用の記録です。深センとか駐妻とか関係なくてすみませんです/(^o^)\ 完全に私の趣味の世界です。無駄に長文です。
先月弾丸で一時帰国してきました。もう1ヶ月以上経ったなんて信じられない( ゚д゚)
この日は香港を18時過ぎくらいに出る予定でしたが、搭乗キャンセルしたお客さんの荷物をオフロードするとかで離陸が1時間以上遅れたみたいです。私は搭乗してからすぐ寝てしまったので記憶が曖昧なのですが…チェックインして荷物を預けた後で搭乗をキャンセルするとはよっぽどの異常事態が起こったのでしょうか… と他人事ながら少し心配になりました。
この後タクシーで平和島温泉へ移動して夜明かししました。ちょっと古い施設ですが、お風呂に入れますし(天然温泉らしいです)、女性専用の休憩スペースで横になることができてすごく良かったです! しかしながら、隣で休んでいた人がモンスターみたいな鼾をかいていて、ものすごく疲れていたにもかかわらず眠りが浅かったです
この人かどこかへ消えてからは平和でした。笑

羽田空港から平和島温泉からは深夜でも無料のシャトルバスが出ており(要ネット予約/公式サイトからできます)、深夜パック等各種コースもあり、便利だなと思いました。朝食も中々美味しかったですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 次利用する際はちゃんと予約していこうと思いました。こちらの施設の情報は素敵ブロガー様の記事で知りました! ありがとうございます❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
コーヒーヌガー風のアイス
これが食べたかったんよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ こちらも美味しかったです(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و✨
私はお友達用と自分用にごまたまご味のチロルチョコやメモ帳、ぐでたまやちびまる子ちゃんパッケージのチロルチョコ等を購入しました❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤ ミルクヌガー美味しいです(^q^)
数年振りに中野ブロードウェイにも行ってきました🤤 色々と目の保養になりました… やっぱり東京はオタ活する時も最高に便利ですね。深センにいると本帰国しない選択肢もありかなと思う時もあるのですが、やっぱり東京も良いなと思いました。
豊洲PITは今回初めて行きました。キャパ3000人くらいのようですが、気が付いた時にはほぼ満員状態になっていました。整理券番号は結構前の方だったのに、ドトールでまったりしていたら入場時間過ぎてたよね…(アホ)
しかしそれでも去年のサマソニの時より前で見れました❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤ トーマス氏の瞳の青さまでよく見えましたよ⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ 彼が、「ドウモアリガトウ」とはにかみながら言うのを見て(天使かな?🤤😇)と思いました。
スクリーン有りの方が良いという方もいらっしゃるみたいですが、個人的にはPhoenixはこのライティングの演出だけで充分素晴らしいしスクリーンはあるとむしろ邪魔になってしまうかなと思います。彼らには本当にカラフルな色彩がよく似合う⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄
最初の方はクリスチャン氏のギターのチューニングがちょっと気になった…けど途中からは大丈夫だった お直ししたのか私の耳がおかしかったのかどっちだろう🤔(どうでも良い)
こちらはファンの方がプレゼントなさった日の丸らしいです! わざわざバスドラに飾ってくれるなんて⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄
お客さんは年齢性別人種問わず色んな方がいらっしゃいました。わざわざ中国から来たのは流石に私くらいしかいないと思いますが。笑
最初の数曲は去年のサマソニの時のセトリとほぼ同じでした。J-Boy → Lasso → Entertainment → Lisztomania → Trying To Be Coolまでノンストップで駆け抜ける!!!この流れで盛りがらない訳がないよね!!! しかし今回はさすがにワンマンだけあってEverything Is EverythingとかToo YoungとかIf I Ever Feel Betterとか昔(って言って良いのかな?)の曲も色々聞けて良かったです(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ アコースティックバージョンのGoodbye Soleilとかもすごく良かったです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
Telefonoの時、小道具の黒電話を耳に当ててお話するトーマス氏は天使かな?🤤😇と思いました。今年も好きな曲たくさん聞けて幸せでした…😇😇😇
最後の最後、Ti Amo Di Piùでまたトーマス氏とファンの触れ合いタイムがありまして、すごい近くで見れましたしもう少しでトーマス氏にさわれそうでした! さわれた人いいな… 彼は最後皆にステージまで送られていったのですが、目の前で彼のTシャツが捲れて細い腰が露わになったんですよ。あれはやばかった。しかもそれをすかさず直したところに恥じらいを感じました。このお方は天使かな?🤤😇(何回目) 今でも彼の細い腰つきを思い出してあああああってなる時が多々あります。どう見ても不審者です本当にありがとうございました。この時の様子を超バッチリなお写真と共に呟いったーに上げてくださった方々がいらっしゃり、#帰還者トーマスとタグが付けられていて上手い!と思いました😂
あとこんなのも売られてたんですね〜 知らなかった…
クラスメイトのフランス人のお姉さまにPhoenixってバンド知ってる?と聞いたら知らないって言ってました
ちなみに“てぃあも”はイタリア語で愛してる、“じゅてーむ”はフランス語で愛してる(何故か私はこんにちはという意味だと思ってましたがじゃあボンジュールは何だよってなりますよね 自分が馬鹿すぎて救いようがない🤤)、“てきえろ”はスペイン語で愛してるという意味だと教えてもらいました😇

関係ないですが先々月くらいにスタアパの森田氏が金密輸容疑でタイーホされたという報道があり、某ニュースサイトのコメント欄には「誰?」とか「胡散臭い人だな」とか書いてる人が思いの外たくさんいてびっくりしました。森田氏は世界的なDJ・音楽プロデューサーだしスタアパも誰でも知ってるくらい有名とまでは言わないけどそこそこ有名だよね????? 昔森田氏目当てで行ったカウントダウンパーティーがゲイパーティーだったのは良い思い出です🤤 とにかく自分の認識する世界と他の人のそれがあまりに違っているぽいことに戸惑うことがよくあります…
去年も思ったんですがPhoenixの曲はどちらかと言うとおしゃれなイメージだけどライブは本当に盛り上がるしとにかく熱いんです!!!!! この感じは生でないと味わえないのでPhoenix好きな方は是非一度ライブへ行かれることを心からお勧めします🤤 ものすごい多幸感に包まれます。ますますハマること間違いなしです。実際去年のサマソニがきっかけでハマった方も多いみたいですし…
私が行ったのは東京1日目の公演でしたが、サポートアクトのフレデリックも中毒性のある感じですごく良かったです
大阪1日目のサポートアクトはねごとやったんですねー観たかった(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

豊洲PITで配られていたチラシによると、今年のサマソニにパラモア出るみたいなんですよねヤバイ!!!⁄(⁄ ⁄ˊૢ⁄ ⌑︎ ⁄ˋૢ⁄ ⁄)⁄ 行きたいけどこの日試験だから無理ぽなんですよね…
ライブの後すぐ羽田に向かって深夜便に乗って早朝香港へ着き、一度深センの自宅に戻ってシャワーを浴びて大学へ行きました。死ねるかな?と思いましたがライブの余韻に浸りつつ気合いで乗り切りましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 息子の面倒をみてくれたパパ先生と弟君に感謝ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ こうしてみると香港(深セン)から東京もけっこう近いもんやなーと思いました。
ほぼ趣味語りですみません。趣味の合う方是非語りませうヽ(^o^)
お読みいただきありがとうございました。
おわし