※深センとか駐妻とかあんまり関係なくてすみません!
今週中にスマホの中の写真を整理したいので、旅行記を続けてうpしたいと思います。興味のない方は申し訳ありませんがスルーなさってくださいませ(>_<)
記憶が曖昧なのですごくやっつけなレポです

***
清明節に1泊2日でマカオ旅行へ行きました。蛇口からマカオの外港まではフェリーで50分くらいでしょうか。
こちらの大きな橋は香港とマカオを結んでおり、40分ほどで向こう側へ行けるのだそうです。すでに完成しているものの、イミグレの設置等政治面で揉めていて開通には至っていないと聞きました。噂なので本当かどうかはわかりませんすみません

それにしても、こんなに長い橋を渡っている途中で車が壊れたりお腹が痛くなったりしたらどうするのでしょうか…🤔
マカオ到着! マカオに入る時もイミグレがあります。

私達は一度ホテルに荷物を置いて、ホテルからタクシーでタイパへ向かいました!

法蘭度餐廳 Restuaurante Fernando
黑沙滩はその名の通り黒い砂浜です( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) どうしてこんな色をしているのでしょうか。不思議です。泳いでいる方もいらっしゃいましたが、、、海はちょっと濁っているように見えました。。。
結局すぐに飽きてしまったので(^_^;)、お店の中のバーカウンターで待たせていただくことにしました。
マンゴージュースをいただきました

中庭はこんな感じ
欧米人のお客さんもたくさんいらしてました!
下の画像のみ大众点评からお借りしました。
パンはメインを頼むと無料で付いてくるようでした。
お料理によく合いました



海老さん
ガーリックが効いていて美味しかったです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
こちらはお店の看板料理の烤乳猪
表面はカリッとしています! 美味しかったです…が、かなり脂っこいので少量でもお腹がいっぱいになりました

もう一品炒め野菜を頼みましたが、ちょっと期待はずれだったので素直にサラダを頼めば良かったかなと思いました!
こちらのお店は市街地から離れていて不便なところにありますが、黑沙滩も近いですし雰囲気もお味もとても素敵だと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و

その後バスで豪華ホテルが集中するエリアへ向かいました。
パリジャン・マカオのエッフェル塔 こちらは本物の半分のサイズなのだそうです。
中はとても豪華でした

中は本当に広いです
ザ・ヴェネチアン・マカオとも中で繋がっています
こちらはショップス・アット・ヴェネチアン
威尼斯人購物中心
氹仔望德聖母灣大馬路 澳門威尼斯人3樓
ゴンドラもありました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )❤️
続きます!