そもそもタイトルに当てはまる人がほとんどいないかもですね…

最近自分と似た境遇の駐妻ブロガーさんを発見して勝手にリスペクトしてます
その方に刺激を受けたので自分も呟いてみる


・旦那さんの会社の家族会で浮く(少しでも溶け込もうとコミュ障の癖に一生懸命明るく振舞って  後になってどっと疲れるorz)(パパ先生のお勤め先  婦人会がなくて本当に良かった  業種的にはあるのがデフォなのに  神様ありがとう)

・同じマンションに住む日本人に挨拶をしても無視される(上海で最初に住んだマンションに入居した当初そういう時期がありました  後から普通のご近所付き合いができるようになりましたが  無視は地味に傷付くので日本語で挨拶されたらちゃんと返しましょうね)
(お前の見た目が怪しいからだよというツッコミはごもっともです  自覚はしているのですが…)

・子どもの学校等の保護者の集まりで浮く(それは日本にいた時からや)(少しでも溶け込もうと(ry)

・同年代の駐妻さんと知り合う機会がほぼない  ましてやお子さんのいらっしゃる方となると天然記念物もの  
大変ありがたいことに、上海では同い年で育児中の駐妻さん数名とお友達になることができましたが、深センではまだ同い年の日本人太太さんにお会いしたことないですね…



異論は認めます。