先週末、日本から元上司と元同僚が遊びに来てくれました(〃ω〃)  元同僚・元上司と言っても、今では仲の良い飲み友達と言ったところです。元同僚はお馬さんが好きらしく、その関係で毎年この時期香港へ来るそうです。香港に関しては私より彼の方が詳しかったですアセアセ  元上司も香港へは来たことがあるとのことでしたので、香港は軽めに観光してその後深センへ移動することになりました。

まずは朝息子と一緒に彼らの宿泊先までお迎えに行きました。彼らは旺角に泊まっていたので、近くの美味しそうなお店で軽めの朝食をいただくことにしました(๑>◡<๑)

最近素敵ブロガー様のブログで蛇スープの記事を拝見して、これは日本では中々食べられないし良いのではお願い?と思い2人に提案してみたところ、元上司はいやだとのことでした笑
そこで調べてみたところ、こちらの香港式うどんが美味しいとのことでしたので、こちらへお伺いしてきました!

十八座狗仔粉
通菜街139号地下B铺
(1枚目と2枚目と4枚目のお写真は大众点评からお借りしました)
(他にも佐敦等にお店があるみたいです)

{F121C063-2277-4F43-9153-0A79F3DD591B}

こちらは馳名狗仔粉(小)
上にガーリックチップスがのっていてとても美味しかったですキラキラ  驚いたことにお箸はなく、レンゲでいただくスタイルでした。こちらの方からするとお粥やスープと同じカテゴリーなのかもしれません。

{D95DF9AD-4057-4DBC-8F85-14D64408EE9F}

こちらは招牌火鴨翅(小)
キクラゲのコリコリとした食感と細切れのダックがとてもマッチしていました!  濃厚でこちらもすごく美味しかったです(๑>◡<๑)

{B2B2F983-FCDF-476A-B4EC-7320A1B3AA1D}

翅滾火鴨脾
思っていたより大きいですびっくり  1人1個は多いかもしれません。お腹が空いている人や胃袋が大きい人は大丈夫だと思います。
こちらもすごく美味しかったです!  でも食べづらい…
上にかかっているのは招牌火鴨翅だと思います。

{26C90B87-F7C0-46D1-A370-6A644B1DF589}

誰だかよくわかりませんが、有名人と思われる方のお写真がたくさんありました。こちらのお店は中々お安くてとても美味しかったのでまた来たいと思いました(〃ω〃)♡

{B6612E13-3A68-49FB-B945-A3DC465492C8}

近くの露天市を覗いて

{405BFA1F-76DE-40E7-99A1-42FD88806B8F}

地下鉄にのってセントラルへ

{55EA88CD-9593-4EC7-AA6B-12ECB64C9A08}

歩道橋を歩き

{BF8F08FC-C40D-4FFB-87C6-941AAF620A2E}

セントラルピアの側にある海事博物館へ行きました!

{BF98BEF1-6980-4496-A906-8E5A7459A7AB}

こちらの左上は日本の遣唐使船らしいですびっくり  中々立派だ…しかしほんまかいな。そして当時から日の丸ってあったのかしら??

{BC5EFFAE-82DF-4CA7-8890-0DADDE324CD1}

こちらは万博の為に作られた磁器製の船だそうです!

{E75AC6ED-A5E4-4F71-B27F-6C01E086776A}

海底に沈んだ壺的な何か
中には香辛料がありました。

{5B0A09CE-C059-43F8-9AF1-B9EB4A977695}

{89E58E82-7D3E-4920-92C7-B7E7F2BA90EB}

香港の港の模型

{5FF8B2B9-281C-45C5-BE50-294C64636EF5}

ガントリークレーンを操作して船にコンテナを積み込むゲーム
元上司は知識経験共にすごく豊富で仕事も超絶できる方なのですが、このゲームは2回やって2回とも30秒くらいで船を沈めてしまって爆笑しました🤣🤣🤣  現場の作業はやはり違うんですよね…  現場の方々には頭が上がりません。しかしゲームの制限時間が2分しかないので、そもそもこれ無理ゲーなのでは?…

{8B96B8C2-12FF-4776-9A54-D93AEB4376A8}

{C02B6E57-C7FD-4EF1-A82A-3069B5C4A175}

海事博物館からの眺め
海が目の前でとても景色が良いです!
海事博物館は船や海に関する展示が主で更に有料(大人は30HKD/子どもは無料)なので香港観光ではスルーされがちなスポットだと思います。しかし元上司と元同僚は船会社の現役社員なので楽しんでくれたみたいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{1C29D4DB-4729-4521-A0F3-5F1F8007C671}

セントラルピアからスターフェリーでチムへ

{0E09C5B2-60ED-4525-A3BC-97F459D6F452}

ハーバーシティーの前はかなりメルヘンなクリスマスの飾り付けがしてありました!

{A7F2C8DA-23B6-4AD1-9C66-1A6075402674}

ハーバーシティーで休憩しました。

麥奀雲吞面世家(海岸城店)
尖沙咀廣東道海港城G楼02号铺

こちらの世家雲吞面もすごく美味しかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
麺は細いのにすごくコシがあり、お写真では見えませんが大きな海老ワンタンが4つくらい入っています!  スープは優しいお味ながら胡椒が効いていて身体が温まりました(〃ω〃)

{F62FCA54-9193-4256-8094-EBAA58EA1388}

炸雲吞
こちらも揚げたてで美味でした(〃ω〃)
(こちらのお写真は大众点评からお借りしました)

{77E9E4E4-CA20-419D-B0EA-C90E5E015640}

1881Heritage
ここもクリスマスムード一色でした!

{1EF676D5-DF82-4671-886C-13E496D691BC}

{1B0BFD4E-8CBA-4787-9564-F99E45C15302}

{1A165D97-4795-4852-8459-02D5E7B48748}

お馬さんに跨ってお写真を撮れるスペースがあり、元同僚を無理やりお馬さんに乗せました。最初は嫌がっていた彼ですが、いざ跨ってみると超ノリノリでお馬さんに鞭を打つポーズまでとってくれて、爆笑ものの何故か定期的に見返してしまうお気に入りの写真が撮れました。

{844926B1-2245-4CB3-8AFE-F72E601BD455}

時間が少なかったのであまりたくさんのところへは行けませんでしたが、密度の濃い時間を過ごしましたキラキラ

この後バスに乗って深センへ移動しました!

深セン編に続く!