友達に台湾ビールにハマっているという話をしたところ(よろしければこちらの過去記事をご覧ください音符)、広州にもパイナップル味の地ビールがあると教えてもらったので、広州で購入してみました( ´ ▽ ` )  南国って感じですね〜お願い
甘くてめっちゃ美味しいラブ  アルコール度数は0.65%とのことなのでほとんどジュースのような感じですアセアセ  台湾ビールのパイナップル味よりも酸味が強いです。毎日飲みたいくらいだけど、糖分がかなり高そうだアセアセ

{BB6F93BC-81CC-4452-BF80-7C5D75C7E5F1}

こちらも広州の地ビールだそうです!  普通のビールですが、こちらも酸味が強いです。

{2B6B8E46-2C88-42BF-8C52-A5495F6CD311}

友達曰く、広州のパイナップル味ビールは深セン市内のスーパーでも売られているとのことです。私はまだ発見できていませんが。。また、天猫や京东でも購入することができます。“广氏菠萝啤”で検索すると出てきます(≧∀≦)

{B3957DAC-9A3D-469D-87BF-AE7745679CF8}

{25CEF97A-5DF7-41A2-ACD7-7468DAE54F82}


双十一はあまり興味がないのですが、もし安くなったらポチしちゃおうかなと思っています\(//∇//)\


おわし



おかげ様で現在○位です。ありがとうございます!!!
また、深セン在住の素敵ブロガー様がたくさんいらっしゃるのでよろしければこちらからどうぞ↓↓↓



にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
にほんブログ村