週末、上海にいた頃出会った香港人の友人Aが里帰りしているということだったので、息子を連れて香港まで会いに行って来ました(〃ω〃) パパ先生はお仕事…
最初は海洋公園で遊ぼうかと話していたのですが、天気予報によるとその日は雨の予報だったので、ハーバーシティーのVivienne Westwood Caféでアフタヌーンティーすることにしました♡
Vivienne Westwood CAFÉ
尖沙咀广东道17号海港城海运大厦OT305A号铺
上海K11のお店と比べると、店内の広さは3分の1くらいです。上海店と同じくだまし絵に彩られた美術館のようなティールーム(〃ω〃)
そういえば台北にもオープンしたそうですね! 東京にできる日も来るのかしら?(〃ω〃)
わかりづらいですがお店入口の向かって右側に13時時計もあります!
どれにしようか決めかねていたところ、Aが連れて来てくれたかっこいい姐さんの鶴の一声で、アフタヌーンティーセットをいただくことになりました(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
個人的にはタータンチェック柄のチョコレートもとってもツボでした
個人的に、上海K11のお店は全ての食器(カトラリー・ガラスも含め)にオーブが付いているし、場所が広い関係もあると思いますがハート&バードの壁紙もあって香港のお店よりも色々凝っていると感じました。
アメリカンとは思えないほど濃くて苦くて美味しかった〜

そして…
ついにきました

3段トレイのアフタヌーンティーセット








スタンド(正式名称がわかりません
)にもオーブが付いていて、とっても可愛い






可愛いだけでなく、内容も充実していました〜
スコーンにはフレッシュバターとブルーベリージャムも付いてました


ケーキ類をいただいた後はアイスクリームもありました

アイスは6種類くらいから2種類選べます。こちらはピスタチオ(开心果)とバニラ(香草)です。どちらも濃厚でとても美味しかったです




美味しかったですが、全体的にちょっと甘すぎかな〜と思いました。
息子は喜んでいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
しかし、図らずもVivienneのカフェのアフタヌーンティーセットをいただくという夢が叶って嬉しかったです(〃ω〃)
下のお写真は息子に撮ってもらいました!
Aは頭も性格も良い才能溢れるナイスガイです。こちらは彼の作品です。
香港でこうしてまた会えたことが本当に嬉しいし、これからも引き続き仲良くしてもらえたら嬉しいなと思いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また、Aが今回紹介してくれた素敵なお姉様は週の半分は深センに住んでいらっしゃるそうで、また深センで遊ぼうと約束しました(〃ω〃) 新しい出会いにも感謝です

この後もしばらくチムで遊んで、楽しい一日を過ごしました(〃ω〃)
おわし