おかげさまで無事に転居が完了しました。開梱してみると、自分で思っていた以上に荷物が多いので反省しました。。(4分の1は本タラー  ペーパーレスを目指すべきか。。)
とにかく今回お世話になった引越し業者さんに心から感謝しております。徹頭徹尾プロの仕事をしてくださいました。

新しいお部屋は以前のお部屋に比べるとかなり手狭にはなりますが、リフォームしたばかりでピカピカですし家具家電類もほぼ全部新品ですラブ  大家さんもめっちゃ良い人ラブ  今回はとても幸運でしたラブ
最初は狭いな…と思いましたが、前のお部屋は広すぎて最後の方は自分で掃除する気もなくなってたのでこれくらいがちょうど良いかもしれませんアセアセ(なぜかなぜか、上海で住んでいたお部屋はいずれも180㎡くらいありましたアセアセ
今までは、深センに来てもなんとなくどこか観光気分でいる自分がいましたが、これからはここでしっかり生活をして夫と息子を支えていかなければならないのだと身が引き締まる思いがしています。

***

息子の学校も無事に始まり、私も昨日から大学生になりました!  語学コースではなく、学位が取れる本科に入りました!
大学で学ぶことに関しては、色々と自分の中で思うことがあるのですが、ここに書くと無駄に重くて長くなるしこのブログの趣旨とはズレてくるので割愛しますアセアセ
とにかくいつも理解して応援してくれる夫ことパパ様に感謝しかありません。
彼の期待に応えられるよう、一生懸命勉強して、あわよくばお互いに切磋琢磨できるような良い友人と出会えたら良いなと思っています。
…と書こうと思っていたら今日早速超美人で中国語が上手な留学生さんと仲良くなることができましたラブ  若い子ばかりだから大学に馴染めるか心配していましたが、クラスメイトは皆さん良い感じの方なのでゆっくり仲良くなれたら嬉しいなと思います!

夫と息子もそれぞれ人生の新しいステージに突入しました。彼らをサポートするのが私の一番の役目ではありますが、ここ深センでどれだけ努力できるかが今後の自分の人生を左右すると言っても過言ではないと感じています。元々上海でもできれば大学へ行きたいと思っていましたが、当時はなんやかんやで色々あって状況が許さなかったので。。。
私にとっては毎日ハードスケジュールなので、体力的にどれだけできるかわかりませんが、まずは倒れるまでやってやってやってやろうと思います!