今日はパパ様が半休を取ってくれて、早速朝から物件巡りをしました。
物件を見終わって、家族でお昼をいただいてから息子を連れて通信会社へ行こうと思ったら…
ない!
お財布がない!!!
もしかしてスられた?!((((;゚Д゚)))))))
中国にはプロのスリがけっこういて、私自身も昔雲南省でiPodを盗まれるという苦い経験をしたことがあり、気を付けているつもりではいました。しかしながら、今日は部屋探しのことで考え事をしていたり、息子に気を取られたり、ここ数日忙しかったせいで疲れ気味だったりで間違いなく注意力散漫になっていました。ちなみに鞄は斜め掛けですごく開けやすいタイプの鞄でした… 防犯より見た目重視…
パニックに陥りそうになりましたが、玄関に置き忘れたかもしれないと思い、とりあえず一旦アパートへ帰ることにしました。(幸い交通カードは持っていました)
お財布の中に日本の免許証やクレジットカード等も入れっぱなしだったので、もしアパートに帰ってみてお財布が見つからなかったらすぐに各所に連絡しないと…あそことあそことあそこと…等考えながら急いで戻りました。
アパートのカードキーもお財布の中だったので、スタッフの方に事情を説明して玄関の鍵を開けていただきました。
結果…
お財布は玄関に置いてありました/(^o^)\
ただ単に忘れてきただけだったようです/(^o^)\
サザ○さんかよ/(^o^)\
自分では鞄に入れた記憶があったのですが…
ついでに洗濯物も干すの忘れたまま出かけてました/(^o^)\
ボケとは恐ろしいですね…
日本に長いこと帰っていたからか、気が緩んでいたのは間違いありません。。
自分で自分が信用できませんが、改めて気を引き締めなければならないと思いました。
盗難話を期待されていた方にはがっかりなオチで申し訳ありません/(^o^)\
皆様もスリやお忘れ物にはお気をつけください(>_<)
おわし