Phoenix目当てで初めて行ってきました(≧∀≦)

{40765816-C504-42CB-901D-C59AC4BD58E9}

「くそあついぜ」と書かれたタオルを購入しましたが実際はけっこう涼しかったです笑

{99F6B104-2E73-4222-968E-CEE16A7AF91C}

{27ACCDC6-F969-4D20-8C78-6DB2195C3ACA}

一緒に行ってくれたお友達が音楽に詳しい子だったので色々連れてってもらいました(●´ω`●)

{FFB1D32F-9FCB-41AE-BCF4-2FFE4C752E94}

{AFC53B64-6C9C-4914-850A-C609E8E7C622}

{3AE1B86D-C032-4154-AA12-79F46A0B3BE8}

{98DE76D8-EF0C-418B-852F-623164347A8A}

{37CB8417-FE9E-4182-B999-6A779D961904}

{4D1E3523-BA74-49E1-91B6-9433DBF0496A}

{66487697-19E5-4642-91FF-1B8EB7E45244}

知らないアーティストが多かったのですが、神様、僕は気づいてしまった・Blood Orange・Suchmosあたりは好きな感じだったのでまた聴いてみたいと思いますお願い



肝心のPhoenixですが…



控えめに言って最高でした。
好きな曲もたくさん聞けたし、ボーカルのトーマス氏がサービス精神旺盛な方で、2回も下に降りてくれて握手ありダイブありでもう本当にすごかった!!!  ライティング・演出も素晴らしかったです。最後はトリばりの紙吹雪お願いお願いお願い

{ECAD92E3-52C8-42BC-B14D-380FA6D86F8A}

1曲目から新譜で燃えたけど、個人的には2曲目からのLasso→Entertainment→Lisztomania→Trying To Be Cool→Drakkar Noir(後半のみ)の流れが神だった。生で聴いてみたかった曲のオンパレード(((o(*゚▽゚*)o)))♡  欲を言えばDrakkar Noirは前半が特にかっこよくて好きなので一曲まるまる演ってほしかった。゚(゚´ω`゚)゚。
正直Phoenix好きな日本人がこんなにたくさんいることにも驚いたし(そもそもこのバンドを知ってる人を見たことがなかった)、Phoenix自体もどちらかと言うとおしゃれな音楽のイメージでこんなに熱いライブをするバンドだとは思っていなかったので(ごめんなさい)、すごく嬉しい驚きでした。
いつかライブ観たいけどフランスのバンドだから機会ないよね…観れるとしたらその時私は運を使い果たして死ぬわ…と思っていたのですが、今日はとうとう夢が叶いました\(//∇//)\  

はあ〜(満足のため息)

そういえばサマソニ上海進出ってまじですか。

疲れたのでPhoenix聴いて余韻に浸りながら寝ます  おやすみなさい…₍₍ ◖ฺ`| ⁾⁾˳♪⁎˚