地下鉄1or3号線老街駅A口を出てすぐのところに东门町美食街というグルメストリートがあります。息子と一緒に、あるいは家族で何度かお散歩しました。

{CBE3968B-D926-4DE7-A1A3-7E24E07789F4}

中へ入ると小吃のお店がズラリと並んでいます。海鮮系のお店が多かった気がしますが、他にも主食系や飲み物屋さん等色々あります。観光地なのか(?)、値段設定がお高めなのでいつもは見るだけなのですが…

{EBF28B06-02AC-4A0F-A467-C0A068FB60E4}

ある時お昼ご飯代わりに印度飞饼というのをいただいてみました(≧∀≦)  日本でも上海でも見たことがなくて珍しいと思ったので\(//∇//)\
お店の前にいる呼び込みのお兄さん(中国人)にオーダーしてお金を支払って半券をもらって、しばらく待ちます\(//∇//)\

{EB277168-C81F-44AB-A208-766641B590C8}

この時は奶油香蕉をオーダーしました。
インド人(?)のおじさんが目の前で焼いてくださいます〜
早業すぎてお写真が撮れなかったのですが、この生地を薄く大きく伸ばす時に、生地がまるで空を飛んでいるかのようにダイナミックな動きをするんです!!!  イメージ的にはこのような感じです。

{A81552B7-A52B-42DE-B179-13F6CB9C0740}
(こちらの画像はお借りしました)

飞饼という呼び方はこの動きから取ったのかな?と勝手に思ったりしました(°▽°)
そして鉄板で焼いていきます( ˶´⚰︎`˵ )

{13246EBD-CDEA-4FF3-86FB-97A7EFEEAB33}

{F04F1DCE-8CB0-456C-9AEF-3D65271FAAE7}

{7ECB8271-C55E-442F-A25B-B521DAE91A43}

{602F1D54-5E11-4590-A688-2E092B53210A}

数分で出来上がりました(≧∀≦)
バターの風味とお砂糖・バナナの甘さ、こんがり焼かれた生地の香ばしさがマッチしていて大変美味でした〜\(//∇//)\  
ちょっとお高いですが(確か40元だったと思いますアセアセ)、2人でシェアできるくらいの量はありましたし、また食べたいですラブ

{12B12BB5-0406-4203-AC5C-ACC77138929B}

ちなみに、この周辺はファッションの卸売市場にもなっているみたいです。こちらは美食街の向かいのビルの地下です。(本当はお写真NGかもしれません
アセアセ
おしゃれで可愛い服が安く売られています。服屋さんが仕入れに来る時間帯(朝7時〜10時前くらい)に行くのが一番お安く買い物できるそうです。逆に、午後以降は一般客向けの価格になってしまい高くなるところもあるみたいです。中国語で検索すると、この辺りで安く服を買うテクニックが色々と書かれていますw
(バイヤーを装うと良いそうです。例えば大きな黒いビニール袋を持っているとそれらしく見えますw)

{7911624B-DF3B-452B-8D66-9B9CF46C2C71}

ちなみに以前ご紹介した绵绵冰のお店も美食街の向かいにあります。(杨小贤は他にも多数店舗あります)


老街の周辺はまだまだ面白いお店がたくさんありそうなので、またゆっくり散策したいです╰(*´︶`*)╯♡


にほんブログ村 海外生活ブログ 深セン情報へ
にほんブログ村