汉源书店(過去記事参照)の近くをぶらぶらしていたら、行列のできているお店を発見しました!  気になったので私も行ってみました。
病院や観光地が近いから人が多いのかな?  欧米系の方もたくさんいらっしゃいました。

紫薯坊
瑞金二路207号(近瑞金医院)

{64B94200-B8C5-4195-AEA7-B115E43C3635}

{8BDCDB8D-CF3D-40C3-BF1B-01E2180BA670}

お店の側は美味しそうなパイの香りに包まれていましたお願い
色々ありましたが、私は核桃酥と紫薯卷を4つずつ購入しました。量り売りで、この時は30元ちょっとだったと思います。

{75A11021-E889-45C3-A248-89CB2CF4227C}

お腹が空いていたので早速一ついただきました!  お行儀が悪くてすみません(>_<)  買った時はまだ温かかったので、我慢できませんでしたアセアセ
核桃酥は、サクサクした食感でとても美味しかったです照れ  息子にも好評でしたOK

{5CCFF2FC-2580-413E-AAD5-0496D43A7E3F}

紫芋のパイは紫芋の甘さとパイの香ばしさがマッチしていてこれまた美味でしたラブ  どちらのお菓子も甘さ控えめで良かったですOK

{C56B379C-FE74-4540-A35A-6B3DA90FF30B}

その後田子坊の方まで歩いて行きました。
色々なお店がありましたがこのう○○みたいなものを持った神様?のイラストが気になったのでこちらへお伺いしました。(下品ですみませんガーン

壹碗粉
瑞金二路225弄17号

{7AF699F4-6D70-4511-A94C-AA7B9B76D8C7}

{F7E87F7D-949C-4B1C-B631-2EF38E7FB174}

{BA44D8AD-684E-471A-8FC0-BFE0F88D342B}

{DC69E301-1F87-4DEA-BC1C-0896E053A73D}

お店の中はオシャンティできれいでした。
私は招牌牛肉粉(30元)をオーダーしました\(//∇//)\  個人的には30元の米粉は超高いと思ったのですが、場所が良いので仕方がないかなーとも思いました。。
お味は辛くて美味しかったです(≧∇≦)

{9718141E-A12A-40C6-851B-33C77911C533}

その後再び绍兴路まで戻りました。なんとなく绍兴公园の中も入ってみました。

{D45F5CB6-032C-47E0-B075-EF3B3302B218}

こじんまりとした公園で、中にはベンチに座ってぼーっとしている人やトランプに興じている人達がいました。

{4F77384A-B8FE-4666-B477-94BC5142B09F}

出た!健康器具(๑•ૅㅁ•๑)
これやると肩の凝りがほぐれるので私も好きです爆
中国の公園って子どもじゃなくて大人の為にある感じですよね…

{78B33B7A-47A3-45B8-B248-40EC572B2108}

{EB006B04-4FB0-4B7C-A668-6E3535A7ACB0}

梅屋庄吉氏は長崎出身の実業家で、若い頃に香港で孫文と出会い、その後生涯に渡って孫文を支援し続けたのだそうです。孫文と宋慶齢の結婚披露宴は東京にある梅屋家で行われたそうです。はえーすごい… 梅屋氏の上海の住居はこの近くにあったそうです。
こちらの銅像は日中両国国民の末永い友好を祈念して長崎から上海に送られたものだそうです。

{5E004391-3DFF-4010-A4A3-C89A1B4B522C}

こちらのお店はバーだそうで、海外のお酒がたくさんありました。ビールの種類がすごく多かったです。見たことのないラベルのものがたくさんあって面白かったです。
お店の中には一つのテーブル席しかなく予約が非常に取りづらい、メニューはなくお食事は全て老板のお任せで、お料理もお酒もすごく美味しいとDPに書いてありました。

DEAN'S BOTTLE SHOP
绍兴路37号


この辺りはお散歩したことがなかったのですごく新鮮でした(≧∇≦)
特に汉源书店はまた行きたいなあ(≧∇≦)


おわし