労働節の時の話ですが、だいぶ時間が経ってしまいましたアセアセ

労働節はパパ様の故郷・天津に帰省してきました。行きはちょうど良い時間のフライトが満席だったため、高铁で行きました。上海虹桥→天津西站まで約5時間半の長旅でした。チケットは大人1名が500元しないくらいでした。动车だと12時間以上かかりますが、160元前後のチケットもあるみたいです。
上海−天津は、上海−大阪と同じくらいの距離みたいです。中国は本当に広いびっくり  深センに引っ越したら、さすがに飛行機でないと厳しくなるなあ…タラー  

家を出発するのが遅くなってしまったので、食料を調達できないまま乗車しましたガーン

{649D8245-A8C4-4570-A1BB-AF807B28FE53}

この日はとても良いお天気でした。
蘇州のあたり

{DC639422-77B7-4FBF-8037-92EF7EDBCD92}

徐州の手前あたり

{12881C20-3EB2-4513-A2F6-292DFC7D0048}

息子がお腹が空いたと言うので、食堂車まで移動して不味そうなお弁当を買いました。
お味は思ったよりマシ美味しかったです。

{7B3CE0A6-1E17-4EA2-B47B-4F77E07B9994}

息子は宿題をしたり、私はヒストリエ(漫画)を読んだりして過ごしました。自由に出歩いたりできるので、飛行機よりも快適に感じました。


天津のちょっと手前あたり
北へ向かうにつれて景色がどんどん変わって行くのが面白かったです。

{62FD3CE1-A5C4-48CC-AB8A-A17572E12FDF}

天津西站で高铁を降りてパパ様とお父さんと合流し、地下鉄で东站へ移動しました。こちらは东站のお写真です。

{9A906A43-1284-4EBD-91D2-C51666C9674E}

こちらの牛肉面のお店は、カリフォルニアからの逆輸入という触れ込みですが、本当かどうかはよくわかりませんアセアセ  お味は美味しいです!  そういえば上海では見たことないですねニコ

{BB387D63-F96A-4B2E-BEE9-BD04E56FF566}

东站の駅前通り
パパ様の姥姥や姥爷が天津に帰って来る時はいつもこの辺りをお散歩したりします。

{8367BD6B-8C39-440B-90AC-E8B4FEF9640D}

こちらは天津乐天百货(天津ロッテ)です。きれいなショッピングビルです。

{C223B2E4-12FB-4DED-BDE2-A411388E063D}

大きな本棚のような撮影スポット

{63759563-D433-4238-BFC4-195B5D2B5961}

映画館(の入り口)
この間上海で行った映画館よりきれいなのでパパ様はショックを受けてました笑  もっと新しい映画館に行けば良かったと思ったみたいです。

{CDD8C5F7-5C50-458B-B399-D5612020F086}

この河は海河といいます。
この赤い屋根の建物は有名みたいですが…私も名前等はよくわかりませんアセアセ

{4150FC8C-ED79-4290-9AAE-3DE58BF151CE}

{EF1F5546-268B-4574-B698-46016708D90F}

こちらは大麻花です。天津以外の地区でもあるようですが、こちらも一応天津名物の一つらしいです。
デカすぎてグロく見えます…  そして私はあまり美味しいと思わないのでお土産にこれを買ったことはほとんどありません…

{AD9D24B8-B71E-4066-812A-79C058A399A7}

これよりもっと見た目もサイズも普通のものもあります。

{B9365C59-6435-4B49-8EDA-38CB9516CDE6}

この後长城へ向かうべくバスに乗りましたが…?



続きます