中国では果物が安いですよね!
冬は大嫌いですが、こちらでは大好きな苺をほぼ毎日食べられるので幸せです(^q^)
よく通りかかる果物屋さんではこんなに大きな苺が売られていました!
1元玉と比べると大きさは一目瞭然です!

{597836B3-55DE-4221-90ED-9E0EBD82D570}

こちらは一斤いくらか忘れてしまいましたが、お会計は32元でした。日本ですとデパ地下でしか見られないような大きさなので、、、お得だと思いました。
皆様ご存知の通り苺はビタミンCやカリウムを豊富に含み美肌や美白、浮腫の解消に効果のある神フルーツです。天津のお父さんによると身体を冷やすそうですが…。農薬とかどうなんだろうと思いつつも、やめられません(^q^)  



おまけ***

先日ビンゴ広場でぼっちランチしました。

Smiley Peat Garden
天山路341号缤谷广场210单元(2号线威宁路地铁站)

こちらは週末に家族で来たことはありましたが、平日のランチは前菜+スープ+好きなメインで38元〜と中々お得です。
関係ないですがお隣の台湾牛肉面のお店も美味しいです(^q^)

{D84CA18D-F5CA-4174-BB8B-5C9591769353}

{138172D9-B945-48DD-8B9C-372B91875C79}

{234F2A44-3F6F-457F-9B79-6973B0AA200F}

{0DCD7947-FE97-4D23-9946-088E08FCE401}

{37EB2E30-A879-49B1-B57F-CCFD9C7843E3}

{805A6504-ECB3-4F13-B7F3-8509950B02ED}

野菜は新鮮だし、ミネストローネやボロネーゼも具沢山でとても美味しかったです。コーヒーとデザートはそれぞれ+10元ですが、この日は調子に乗って両方追加してしまいました。デザートはミルクプリンでした。ボリューム満点でとても美味しかったです(*^^*)
最近1日1食+果物しか食べない半分ゴリラのような食生活を送っているので、、、栄誉補給できました。


おわし