母妹アテンドの続きです。

4日目の午前中は自宅でゆっくりして、午後は京劇を観に行きました。この日は元々私が前からすごく観たかった演目の上演日で、母と妹は観てもあんまりわからんだろうし興味もないだろうから2人は来福士广场か上海博物馆にでも放り込んで1人で行こうと思っていたのですが、意外にも母が観たいと言ったので結局2人共連れて行くことにしました。

ちなみに下のお写真は、上手く撮れなかったのですが天津の親戚から結婚祝いにいただいた龙凤呈祥の泥人张です。泥人张は天津の有名な伝統工芸品だそうです。

{CDDEC515-6479-4510-8086-FF869929A151}

この日は逸夫舞台にて〈龙凤呈祥〉を鑑賞しました。春節らしい演目です。前からずっと観たいと思っていたのですが、こんなに早く夢が叶うとは思っていませんでした大泣きうさぎ  いやあ〜〜  期待していた通り面白かったです。私の好きな赵云も大活躍していました(≧∇≦)  ミーハーですみませんです、グフフ。去年の〈失・空・斩〉で诸葛亮を演じていた蓝天氏が乔玄役で出演されていました。彼は容姿端麗で歌声もすごく綺麗なので印象に残っています。今回は演技中に度々咳き込んでいたので心配です…ショボーン
吴国太役の方も、歌が超絶上手でしたお願い

{60A17E44-3504-455D-ADBE-5DF935BF7585}

母は周郎が一番気に入ったそうです。イケメンが嫌いなオバサンはいませんよねー  周郎はまじ周郎でした。あと、母は張飛も気に入ったそうです。確かにこの演目の張飛は凄まじい程の萌えキャラでした…  子敬様も素敵でしたラブ
ちなみに上のお写真でちょっと頭と手が写っている前の席の方は、三国志の京劇を観に行く度に来ていらっしゃる方で、ついに挨拶を交わす仲にまでなりました笑。

{F8B5269F-59D8-4959-8ED2-4B61CC005B60}

カーテンコールでまた普通の人キタ♪───O(≧∇≦)O────♪  いつもながら、私服姿だと誰の役だかさっぱりわかりません笑  まだまだ勉強が必要ですね…
母と妹には事前にストーリーを説明しておきました。妹は案の定眠ってしまったそうですが、母は予備知識と字幕のおかげでなんとなく理解できたそうです。それでもコミカルなシーンの笑い所はわからなかったようですが(そりゃそうか)。私の知る日本人の方で一緒に京劇を鑑賞して楽しんで語り合ってくれそうな方は今のところYさんだけですね…  というわけで師匠早く中国に帰ってきてお願いします大泣きうさぎ 
実は、先月は3回も京劇を観に行ってしまいましたてへぺろうさぎ  兰陵王が超絶かっこよかったんですよ!!!  龙凤呈祥も含め、また後日改めて感想や考察を書けたらと思いますルンルン

京劇を鑑賞した後は外滩18号まで歩いて行きHakkasanでディナーをいただきました。

次の日は朝から上海ディズニーへ行って来ました。ディズニーはギリギリまで行こうか迷っていたのですが、母と妹はたぶん最初で最後の上海旅行になるので、思い切って行くことにしました。

{0B235A65-7448-4F65-919A-F37A7105ED30}

パレードを観ていた時に、ムーランの兵隊さんを見て母が「あれ三国志じゃない⁈」と言ったので腹筋崩壊しました。ちょwww母上wwwディズニーに三国志のキャラがいるわけないだろwwww  前日の京劇の印象がよほど強かったようです笑

すごい人の多さでしたが、ディズニーの街並みを眺めたりショーやパレードを鑑賞したりするだけでも私は満足できました。パパ様がトランプを持参してきていて、準備の良さに却って引きました笑  Horizonは恐怖の210分待ちでしたが、すごく良いと聞いていたので執念で並びました。皆で大富豪やってたらあっという間に時間が経ちましたしカナヘイうさぎ   近くに並んでいた貴州の小学生と仲良くなってお菓子を交換したりもしました。Horizonは確かに評判通りすごく面白かったです!  ターザンも良かったです。やっぱり東京ディズニーとはまた違った面白さがあって、母と妹も喜んでくれたので良かったです。

私はディズニーはあんまり興味ないので、一度行ったらもう良いかなあという感じですが、意外なことにパパ様はもう一度行きたいそうです。息子は現在、冬休みを利用して日本の小学校へ通っているのですが、帰って来たら一度は連れて行ってあげたいです。

続く