先月から息子がフットサルを習い始めました。
SPORVAというところで、教室は上海市内に20箇所近くあるそうです。息子が通うことになったのは虹橋シェラトンにある教室です。なんでも主人の先輩のご友人がコーチをしていらっしゃるのだとか。

世堡足球培训班(虹桥店)
遵义南路5号喜来登太平洋大饭店球场(近信义路)

{C00EBE6D-B4FA-4838-9D2C-CD59716C0A93}


お月謝がけっこう高いのですが、先生がとても優しくて熱心なのでこちらに通うことにしました。親御さんは中国の方が多いようです。練習中、保護者はベンチに座っていれば良いので本も読めるし楽ができて良いです笑    前に別のスポーツのクラブを見に行った際、保護者も近くに立って見たり他の保護者の方と話さなければならなかったりして、懶惰で根暗な私にはちょっと辛いな…と思っていたら息子も入部を希望しなかったのでほっとしました。
息子はすでにそろばん・ピアノ・水泳を習っているので週末くらいゆっくりさせたら良いのでは?と最初私は思ったのですが、主人曰く息子は協調性に欠けるので、これを養えるような習い事も必要だろうと。本人の方から「サッカーをやりたい」と言い出したこともあり、ちょうど良いと思ったようです。
私も主人も子供の頃あまり家庭環境や教育環境に恵まれなかったので、息子には本人が望むものは出来る限りやらせてあげたいと思っています。いざ始めてみると運動音痴な彼には中々辛いものがあるみたいですが…  頑張ってもらいたいです。