成都なう。
今日の午後上海に戻ります。

昨日成都の火鍋屋さんで初めて豚の脳味噌というものを食べました。
いや、無理矢理食べさせられたという方が正しいか…
主人が「せっかくの旅行だから何かゲテモノを食べたい」というわけのわからんことを言い出した為オーダーすることに。
見た目は思いっきり脳味噌です。お玉に載せた状態で5分程火を通します。煮た後は若干縮んで白っぽい色になりました。食感はお豆腐のような感じでお味もお豆腐を濃厚にした感じです。プロテインが豊富に含まれているとメニューに書いてあって主人が目の色を変えていましたが、JA◯ASでも飲んでろ!と言いたくなりました(というか実際に言いました)。
美味しくないわけではなかったのですが、私と主人は2-3口いただいたらもう食べたいと思いませんでした。豚さんごめんなさい(>_<)  意外なことに息子はけっこう食べてました。漢だ!  ただ、彼はその幼さ故に、食材の正体について拒絶反応を起こす程深く考えていなかっただけだと思われます笑
そんな彼らは今宿泊先のプールで元気に戯れております。


{F28F3332-42E7-44F7-83F5-6473F85F85DB}









以下の画像はモザイクをかけて小さくしておりますが、脳味噌の写真ですので苦手な方はご注意ください。














{5B868CFD-A37E-41B2-9DD5-D60E1512B143}



とても貴重な経験をさせていただきました。

おわし!