昨日買い物に行った時、大きい道路を渡ったのですが、その時私の後ろを白いわんこが歩いていたんです。
お店ではピーマンは真っ直ぐに切った部分を青椒肉丝に使い、残りは他の料理に使うのだそうです。そうするともっと見た目が良くなるようです。お教室では茹でた筍ともやしも材料に入っていたのですが、筍はアク抜きしなければならないし、もやしは新鮮そうなものが売っていなかったので、赤青ピーマンと豚肉のみで作りました。しかしそれでも充分美味しかったです。息子もお肉だけはよく食べてくれました笑
車の多い道路だから危ないと思って気をつけて見ていたのですが、そのわんこは我々の歩調に合わせて歩いて来るではありませんか。
“青信号皆で渡れば怖くない”とわかっているんですかね。かしこいわんこだなあ。
昔某掲示板で「良い動物病院をおしえてください。犬です」「かしこい犬だなあ」というやり取りを見て吹いたのを思い出しました。
昨日のあのわんこなら病気になったら自分で動物病院とか行きそうだ。
無事に道路を渡り終えたわんこは、写真も撮らせてくれないままどこかへ颯爽と歩いて行きました。
先日お友達と萬福軒?の中華料理教室に参加して来ました。
メインは青椒肉丝だったのですが、これまでク○クドゥの素とかでしか作ったことがなかったので( ;´Д`) 出来上がりの美味しさに感動しました。
自宅で再現できないと意味がないと思ったので昨日早速作ってみました。アイちゃんとの合作ですが。(アイちゃんが材料を切る係で私は味付けと炒める係)
お恥ずかしいですが写真晒します。
お店ではピーマンは真っ直ぐに切った部分を青椒肉丝に使い、残りは他の料理に使うのだそうです。そうするともっと見た目が良くなるようです。お教室では茹でた筍ともやしも材料に入っていたのですが、筍はアク抜きしなければならないし、もやしは新鮮そうなものが売っていなかったので、赤青ピーマンと豚肉のみで作りました。しかしそれでも充分美味しかったです。息子もお肉だけはよく食べてくれました笑
誘ってくれたYちゃんありがとう(≧∇≦)‼︎ すごく勉強になりました。また行きたいと思います~