今日は、昨夜の宿泊先のすぐそばで開催していた敦煌展を見に行きました。
地下鉄7号線花木路駅すぐそばです。

{40F37478-827E-428F-A167-9A49DD96112C:01}

しかし一番最初に目に入ったのはこのやけに人間らしい顔をしたロボットでした。
大きい展示場の中に洞窟を再現している他、壁画のレプリカ?等を展示しているのですが、たまに「これは本当に実物を忠実に再現したものなのか?」と思ってしまうような漫画チックな絵もありました。
敦煌へ行ったことのある人はそう多くないから多少手を抜いたってわからんやろ!みたいな…
疑い深い性格ですみません。
ほとんどの展示物は洞窟内の壁画や彫刻をコピーしたものだそうですが、一部の文献等は本物のようです。
ガイドさんが決まった時間に解説をしてくれるようです。

{B496199B-9DB6-4F20-8502-721A7DEB235C:01}

あと面白かったのは、落書きコーナーがあったことです。下の画像の左側2枚がそうです。皆絵心あるなー。

{57F00EC3-190C-403F-AC06-F44A3176D2C0:01}

帰りにすごく赤い夕日が見えました。

主人は敦煌へ行ってみたいようですが、私は今日見たので十分かな…
(息子もあまり興味なかったようです…)

敦煌 生灵的歌
浦东新区樱花路869号证大喜玛拉雅中心
3月20日まで開催