栃木県高校サッカー新人大会 ベスト16 | Yukki's BLOG

Yukki's BLOG

栃木のアラフィフ サッカー狂。
鹿島と、長男が所属していたFC古河、羽黒高校サッカー部を応援。
長男:小山羽川SC #10・小山SS#10 → FC古河#35 → 羽黒#10 →UACJ小山#8 /
長女:ダンスloveのJK

地元・栃木県の話題を。

『2019年度 栃木県高校サッカー新人大会』は1回戦、2回戦が終了しベスト16が出揃いました。

3回戦は今週末の25日(土)に、そして翌日26日(日)に準々決勝と連戦が待ち受けています。

【3回戦】
⚽️矢板中央 vs 文星芸大附属
⚽️小山西 vs 白鴎大学足利
⚽️真岡 vs 小山
⚽️足利清風 vs 栃木
⚽️宇都宮短大附属 vs 宇都宮清陵
⚽️石橋 vs 國學院栃木
⚽️足利大学附属 vs 小山南
⚽️烏山 vs 佐野日大


先日閉幕した第98回全国高校サッカー選手権大会でベスト4に進出し、全国3位に輝いた矢板中央の新チームがいよいよ今週末の3回戦から登場(特別シード)。
選手権が終了してから新チームを立ち上げてまだわずかという難しい状況の中で、難敵である文星芸大附属の挑戦を受けることに。
また真岡、佐野日大、宇都宮短大附属、栃木、國學院栃木といった強豪校たちが順調にベスト16へ勝ち進む中、小山、小山南、小山西の「小山勢の3校」も勝ち進んでおり、さらなる上位進出を狙ってもらいたいところ。
特にここ1、2年ほど目立った成績をあげられずに低迷が続く母校・小山南の復活に期待している。かつてプリンスリーグ関東2部にいた頃の強さを取り戻してもらいたいね。


東北各県の新人大会覇者が集って「東北高校新人サッカー大会」がおこなわれたりするのとは違い、関東は新人大会のあとに「関東新人サッカー大会」なるものは無く、新人大会終了後にまた新たに「関東高校サッカー大会」の予選がすぐ始まるため、この新人大会は特にその先の大会へと繋がるものではないのですが、毎年新たな年の最初の公式戦として各チームともかなり気合いを入れてのぞんできてるので、白熱の試合が期待できると思います。