今週末は7代表が決定 | Yukki's BLOG

Yukki's BLOG

栃木のアラフィフ サッカー狂。
鹿島と、長男が所属していたFC古河、羽黒高校サッカー部を応援。
長男:小山羽川SC #10・小山SS#10 → FC古河#35 → 羽黒#10 →UACJ小山#8 /
長女:ダンスloveのJK

今週末は岩手県、宮城県、福島県、長野県、石川県、岡山県、宮崎県で決勝がおこなわれ、代表校が決定します。

⚽️11月3日(土)
【宮城】
仙台育英学園 vs 聖和学園
【福島】
尚志 vs 学法石川
【長野】
都市大塩尻 vs 上田西

⚽️11月4日(日)
【岩手】
花巻東 vs 遠野
【石川】
星稜 vs 金沢学院
【岡山】
岡山学芸館 vs 作陽
【宮崎】
日章学園 vs 宮崎日大


福島県では、長男のFC古河の同期2名と1つ上の先輩1名がいる絶対王者・尚志が5年連続の全国出場をかけて、学法石川と対戦。
FC古河OBで3年生守護神GKのお父さんから先日、羽黒の優勝お祝いメッセージをいただいた時に『尚志は準決勝、苦戦しました』とおっしゃられていましたが、決勝はきっと大丈夫でしょう。
尚志は12月にプレミアリーグ参入を狙うプレーオフも控えているので、そこにつなげるためにも決勝では良いパフォーマンスをみせてくれると思いますね。

そして、注目は4日の岩手県の決勝かな。
5連覇中の絶対王者・遠野に挑む花巻東に注目しています。
花巻東は準決勝で夏のインハイ予選王者・盛岡商業を撃破しての決勝進出で、悲願の初優勝に王手。
3月から柱谷哲二氏をテクニカルアドバイザーに招き、さらに6月からはベガルタ仙台ユースの監督などを歴任してきた越後和男氏までテクニカルコーチとして招き入れて本格強化に乗り出してきただけに、遠野に対してどんな戦いを挑むのか。
ただ、決勝はキャプテンのエースFWを累積警告による出場停止で欠く中で遠野に挑むだけに、この穴を埋めて歴史を変えられるかに注目です。