クローバーKOKESHIYAクローバー

 

2024/2/7

今朝のNHK朝ドラ「ブギウギ」ご覧になりましたか?

 

 

ついに東京ブギウギの曲が誕生しましたね。

 

作曲家羽鳥善一(モデル服部良一氏)が中央線に乗っている時に、電車のガタンゴトンのリズムからあの曲は生まれたそうです。

 

 

電車から飛び降りて、駅前のお店に飛び込んで、忘れないうちにメモ!

 

 

入店と同時に「紙ナプキンちょうだい!」と。

 

お店のお姉さん、すごい勢いで紙ナプキンを持ってきたのでブレてます。

 

 

すごい勢いで紙ナプキンに♪を描きこむ羽鳥先生(草彅剛さん演)がハミングしてるのが、確かに東京ブギウギでした。

 

 

電車からこの飛び降りたのがJR中央線西荻窪駅です。

 

そして飛び込んだお店が西荻窪駅前に1949年(昭和24年)からある「こけし屋さん」です。
羽鳥先生が飛び込んだ頃は「喫茶室こけし屋」だったかと思います。

 

 

その後、1952年(昭和27年)洋菓子製造販売開始

1953年(昭和28年)フランス家庭料理開始(2階)

1966年(昭和41年)別館開業

1980年(昭和55年)6階建てビルとなる

1983年(昭和58年)朝市開始

 

服部先生の他にも井伏鱒二さん、宗像志功さん、松本清張さん、菅原文太さん、丹波哲郎さんなどの著名人も集まる場所だったそうです。

 

松本清張さんの「点と線」もこのお店で生まれたそうです。
 

 

2022年(令和4年)3月、別館のテラスレストランも併せて、老朽化によりビルを建て直すことになり、今は何もない状態になっています。

約3年の建替え工事期間を経て、また同じ場所で営業を再開するとのことなので、その日を楽しみに待ちたいと思います。

 

「こけしや本館建て替えPJ」って書いてあります。

2024/2月現在

 

 

朝ドラの中ではサラッと過ぎたお店のシーンですが、この紙ナプキンの逸話はご本人も自叙伝に描かれていて、息子の服部克己先生(ドラマの中ではカツオ君)も、「間違いなくこの店(こけし屋)だよ」と語られているそうです。

 

老舗の味、復活する日が楽しみです。

 

 

(ブログ村に参加中です↓ポチッとしてねcup*

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

 

 

\少しずつお気に入りを集めてます♪/