クローバーSpring Rollsクローバー

 

料理リレー※を引き継いでくれた紅茶仲間『Jury's T』のJury'sMちゃんが、素敵なお料理を紹介してくれたので、こちらでもご紹介させてください。

 

ちょうどアップされた日がこどもの日🎏でしたので、

 

「兜の春巻き」!

が紹介されました。

 

 

かわいい!

美味しそう!

 

今回の中のフィリングは、

①ヤムウンセン風と

②おやつになる甘いバナナクリームチーズです。

 

●材料

 

春巻きの皮

 

【ヤムウンセン風】

春雨

キクラゲ

桜えび

ナッツ(今日はカシューナッツ)

パクチー

 

 【バナナクリームチーズ】

バナナ

クリームチーズ

はちみつ

 

調味料

 ナンプラー

 お酢

 ブラックペッパー

 レモン汁

 ゴマ油

※分量はお好みで大丈夫ですが、

  ナンプラーとお酢は大体同量

 

 水溶き片栗粉

 

 

●作り方

 

 

① 春雨を5分ほど茹でる

 

② ナッツは粗く刻んで、桜えびと空煎り

 

③ フライパンにゴマ油をひいて、水切りした春雨とキクラゲを入れてざっくり炒めたら、ナッツと桜えびを追加。

 

④ ナンプラー、お酢、レモン汁、ブラックペッパーを入れて味付けします。

 

⑤ パクチーを入れて、さっくり混ぜたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

⑥ 春巻きの皮で折り紙の兜を折って、中身を入れて、揚げる。

 

バナナクリームチーズはバナナとクリームチーズを細かくしてあえて、はちみつで味付け。

これを兜の春巻きの皮に入れて揚げる。

 

…なんだかできそうな気がしますが、私が作ったら兜の形がゆがみそうあせる

 

Jury'sMちゃんは紅茶チームの天才パティシエかつ天才シェフなので、どんなお料理も素敵に完成させてしまうのです。

今回はバトンを受け止めてくれてありがとう!

 

 

#うちで過ごそう

#stayhome

#料理リレー

#cookingrelay

#脇雅世

※「料理リレー」とは、料理家の脇雅世先生が発起人となり、「食」の仕事に関わる方々が、今おうちで楽しめるレシピを公開し、リレー方式でバトンを繋いでいく企画です。

 

一日も早く日常生活に戻れますように。

 

 

(ブログ村に参加中です↓ポチッとしてねcup*

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ