クローバーオススメはアールグレイクローバー

 

特派員ちゃんからの夏休みレポート第2段は韓国からです。

 

今韓国で一番人気のカフェ「珈琲島」の一番人気のティラミスを食べに行きましょう!

 

 

「珈琲島」とはじめて見た時には「上島珈琲」かと思いました。


「都会の喧騒を離れ、コーヒーのオアシスへ」をコンセプトとするお店だそうです。

確かに店内格好良いです。オアシス~

 

 

2019年8月現在、3店舗あるそうですが、その中の
新論峴店(ソウル特別市 江南区 駅三洞601-12 2F)に行ってみました。
雑居ビルの入り口は見逃しそうな感じで探すのに苦労しましたが、2階に上がりお店に入ると広~い!

 

 

ティラミスは今まで食べた中で一番美味しい!

甘すぎず、重くなくて最高!

クリームチーズがゴロゴロ入ってるから食べ応えあり!

でも、それ以上に思わずおかわりしたくなるような美味しさ。

 

アールグレイティラミスは紅茶感半端ないですコーヒーラブラブ

 


抹茶ティラミスも美味しいハート

特派員ちゃんは、アールグレイティラミスの方が抹茶のより好き!

(個人的な感想です)とのことでした。

 

インスタなどでは、もっとしっかり四角いタイプのも見ましたが、私たちのはフワフワゆるゆるタイプでした。

どちらが正解なのかわかりませんが、とにかく美味しかったです。

 

 

スタッフのお兄さんたちは、皆様バリスタの資格を持つ方みたいです。

ラテアートはホットラテコーヒー

 

 

お友達はアイスカフェラテシャンパン

 

coffee islandですからね。コーヒーはもちろん美味しいですよ。


 

珈琲マシーンの続きの机の上に急須が沢山ありました。

なんだろう?

 

どうやら、紅茶を頼むと、ホットでもアイスでもこの急須でサービスされるようでした。

オシャレ急須で紅茶を飲んで、ティラミスと合わせるのも良さそうでした。

 

 

店内は木材やグリーンを効果的に使ったとてもおしゃれな空間が出来上がっています。

オシャレ・モダン・和風ともいうかしら?

 

 

今は世情的に日韓がこじれているようにマスコミでも毎日報道されています。

意見は違っても、争うことなく、平和に、仲良くできると良いですね。

 

こんなに美味しいティラミスを作れるお国なのですからラブラブ

日本にも美味しい物を食べに来てくださいね。

 

 

 

 

(ブログ村に参加中です↓ポチッとしてねcup*

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ