クローバー夏はアイスティー!クローバー

 

 

{C21C608A-8C0E-4687-9C32-731FFCF55619}

毎日毎日暑いですねー。

今年も表参道に黄色の紅茶のお店が出現です!

リプトンのポップアップショップ「Fruits in tea フルーツ・イン・ティー」

 

 

{4430B53A-4851-4030-BAB3-C6D34411F58F}

 

10:00開店の表参道に出現した黄色いお店の前に、平日朝9:30に並んだ際には、既に20人弱の方が列を作っています。

土日や今日のように暑く晴れた休日には、もっと列が長そうですね。

 

{C60F8B96-6771-475A-BE55-CFE299C9D878}

 

10:00から黄色いお姉さん達もフル稼働でアイスティーを作り始めました。

爽やかな、元気の出るYellowですね。

 

{22F67323-287E-4255-B539-6EE1BD1DC295}

 

フルーツもたくさん用意されていますよ。

 

ボトルを選んで、

紅茶を選んで、

ベースの果物、

トッピングの果物を選んで、

アクセントになる何かを選んで、

最後にシロップを選んで完成です。

 

{B0831434-2736-4BE4-B987-BCEE6414C888}

 

この日は久しぶりのJury'sT3人の集結の日でした。

3人3様のフルーツインティーで乾杯ですシャンパンロゼワイン

 

 

{0F440412-3519-42C6-974B-5C8F2EB11648}

 

こちらのランプの下の黒い3つの液体は、お代わり用のアイスティーです。

こちらはセルフサービスで、タンブラーの中の氷が解けきっていない場合に限り、飲み放題で追加できます。

 

{E6354CC0-1791-4403-BE55-15F1CEC2DD16}

 

お代わりしたくて一杯目はほぼ一気飲みでした。

フルーツのエキスが出きらない内に飲み干して、オレンジのスライスがたくさん入ったコールドブリューのアイスティーを追加。

 

シロップも追加して・・・

 

このシロップの量の加減がなかなか難しいのです。

普段はストレートのアイスティーしか飲まないのですが、フルーツインとなるとある程度の甘味が加わった方が美味しくいただけます。

 

{31D8D015-130B-4F69-A76D-C1CF8029501D}

 

2杯目はタピオカも飲める太くて黄色いストローを使って、フルーツを潰して、よりフルーツ感を出していただきました。

 

イチゴやミントはすぐに崩れていい香りを放ちます。

ライチやブルーベリーはストローではうまく潰せないので、こちらはもぐもぐ食べながらアイスティーをお口の中に注入です!

 

{8E9857B1-5232-4271-8721-37308E13D6C7}

 

ショップの2階のカフェスペースはフルーツインティーを楽しむ人で常時満席です!

壁一面の黄色いタンブラーが可愛く爽やかです。

 

その中にかわいいデザイン発見!

レモンやエルダーフラワーの描かれた可愛いタンブラーは、ショップでは購入できず、 公式オンラインストア限定のタンブラーでした。

来年はタンブラーを購入してから行こうかな♪

 

今年の夏は色々なフルーツインティーを試してみたいですねレモンパイナップル

 

 

 

 

  (ブログ村に参加中です↓ポチッとしてねcup*

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ