この前のお休みに私の車を車検通してきましたOKハムスター

 

5年目突入!!キラキラ

 

 

T3の光軸をみつやーつはハイビーム用?古いので

光軸をあらかじめ見てもらいましたニコニコ

 

1回目の3年目車検の時は光軸は見ないでそのままライン通過したのですが、

さすがにと思い・・・・・

 

 

左右結構ずれずれでしたびっくり

 

 

9時予約で9時に行ったらもう並んでいるーハムスターハムスターハムスター!!

 

検査員兄ちゃんに

 

『 あれ?また違うS6?』

 

と・・・

去年、デモ車ハムスター君やら、お客様のお車を持って来て

さすがに覚えてもらったみたいwアセアセ

 

普通車と軽自動車とでは

陸運局が違うので、もちろん検査員さんも違う

 

普通自動車(NSX)とでは、着目するところが結構違うアセアセ

もちろん、ガス、光軸、サイドスリップ、ブレーキ、パーキング下回り、ライトなどなど

それはもちろん一緒ですが

 

軽自動車のほうでは

シート

最低地上高検査はもちろん

 

S660は

地面から50㎝以上にヘッドライトがあるかどうか・・・アセアセ

 

 

ちゃんと計られますえーん

 

 

あーーーそれメカの小寺に言うの忘れたハッ

 

大丈夫かなぁ・・・・・・

 

ドキドキでしたが、さすが小寺グッ

ぴったり50㎝ーーーーーーーー!!!!!!!!

 

兄ちゃんにこれからは50㎝以上で来てねwと言われましたハムスター

ビートはもっと下のように感じますが、

年式的にビート君は計らないみたいもぐもぐフーム

 

こんなんで無事通過照れOK

 

 

また2年宜しくねッハムスター乙女のトキメキ

 

 

で、お友達とビックリドンキーでランチラブ

 

ここでも

サーキットの話、走行会の話、タイヤや部品など・・・・・

 

女子の会話では無い笑い泣き

いつも本当に楽しい照れありがとうございますお願い

 

 

夕方に今週末の日光サーキットに向けて、ぼろぼろネオバから

ZⅢに履きかえましたグッ

この前、一緒に走る方のリストを拝見したら・・・・・

 

ガチな方たちばっかりーーーーーーーびっくりアセアセハッ

 

女子会のほうで参加した方が良かったかな・・・・ショボーン

テントもって行こうかな~キョロキョロ

 

 

 

 

5年前はこの車でサーキットやドリ練なんて考えてもなかったなぁ~照れシミジミ

 

 

2年もあっという間!!!!

楽しもうッキラキラキラキラキラキラキラキラ

 
 

NSXnet.com