12月8日(火) T3TECは定休日でした
OS技研のS660用LSDを一緒に開発をさせていただき
試作品搭載 T3デモ車ちびをつれて
T3TEC主催、富士スピードウェイのスライドコントロール練習会 通称 ドリ連
で、パオロンくるくる ▲
しました
もちろん私、津久井ができるはずもなく。。。。
私もくるくるさせたい!!!と思い。。。。
コソ練をしようと思いました
いろいろお客様に聞いたり、調べたりで
最初はエビスサーキットへ行こうとしましたが。。。
遠い。。。。泊まりでも行きたかったが。。。。
調べた結果
【 群馬サイクルセンター 】
そこの臨時駐車場というところが
ジムカーナができるという
イメージより広い
メンバー
9時から17時までなので。。。
コンロもっていきました
群サイの峠を降りたところにある、地元では有名らしい
【 高橋の若とり 】
蒸した鶏肉と
味がついた骨なしの鶏肉
この商品しかないみたいです
そしてテイクアウトのみです!!!
塩気が効いててとってもおいしかった
さてさて
ピクニックではなく。。。
練習!!!練習!!!!
S660からではコーンが見えない。。。。
ので
ペットボトルで延長。。。。
1本バースト笑
結果はまぐれでちょっとできた
豊泉さんがまた動画にしてもらえるので
そしたらまた貼り付けます
おつかれさまでした