ご訪問いただきありがとうございますハムスター



7月の緊急事態宣言前のお話です。
こんな時に!と不快に思われる方もいるかと思いますが、
どうぞそっと閉じて下さいね。

乳がん治療を頑張った念願のご褒美旅です。

クレーム一切お断りでお願いします。


この旅は、ドライブ旅行です車

Tちゃんの車なので、旅行の間、私はこちらの自動車保険を使いましたニコニコ下矢印



ローソンで入れるちょいのり保険(1日800円からの自動車保険)ローソンまたはミニストップのLoppiで入れる東京海上日動のちょいのり保険(1日自動車保険)なら1日(24時間)800円から。PCやスマホで簡単に当日でもネット予約できます!親や友人から借りた車を運転するときの事故補償におすすめ。リンクcs.tyoinori.jp

保険の内容を見て検討した結果、


レギュラープラン

24時間:1,800円✖️2日間


運転を前半はTちゃん、後半は私と分ける事で、加入日数を減らして保険料を節約です車




旅も終盤。

この日は高野山だけなので、宿でゆっくり朝食を食べて出発です。

ゆっくりと言っても、8時には出ました車


道は細くグネグネした道が続きます。


ナビはスマホのYahooカーナビ。


高野山に近づくに連れ、電波も悪くなりますガーン


気づいたらナビが固まってるハッってこともしばしば


途中、二股に別れた道があり、ナビは左の少し広くて明るい道を。

しかし、山道に設置された古びた標識は「高野山右矢印と、右の細くて暗い山道を示している。


ちょっと迷いましたが、ナビ通りに行こう!

とYahooカーナビを信じて進む事に。



そして




見晴らし最高!! な道に出た。
ちょっと車から降りて景色を眺めて休憩。


ここで、
あれ?道間違ってるかも??ポーン と気づく

スマホは圏外ゲローゲロー

ナビ固まってましたーチーンちーん

おかげで綺麗な景色見れたから、ま!いっか!ウシシウシシ

旅にトラブルはつきもの!
何かあった方が思い出に残るしねウインク

先程の標識のとこまで戻ると、そこから結構すぐに高野山へ抜けれましたニヤニヤたはーっ

さっそく

高野山.奥の院

中の橋🅿️に車を止めて、
一の橋までテクテク歩きます。

弘法大師さまが一の橋までお迎えにきてくれるんだって


一の橋から弘法大師さまが修行されてる御廟までは約2kmあり、沢山の供養塔と有名な武将や署名人のお墓が並んでいます。

一の橋

お邪魔しまーすお願い




よそさまのお墓なのでね、カメラも控えめに。


御廟の橋 ここから先は撮影バツレッド脱帽です👒


お経とお香の香りがとても心地よく
しばらくぼーっと座ってました照れ

この先に、「みろく石」というのがあって、
石が重いと感じた人は、心が悪に染まってきていると云われていて、軽いと感じた人は心が清浄な状態からと云われているそうな。

私、全くもって持ち上げる事が出来ず滝汗
めためたに重たくて、腹黒さん認定されました。ニヤニヤバレた

周りの人も持ち上げれてなかったよ💦(言い訳)
ちゃんとアルコール消毒しました。


中の橋駐車場🅿️前に出てきました。

お腹も減ってきたのでお昼ごはん。


このわさび醤油で食べるごま豆腐が滑らかで美味しくてラブ、お土産にも買っちゃった。
※実家の父と母のお盆のお供えにも送って喜ばれました照れ
便利なもんで楽天で買えまーす。


このあたりでは


こんなに沢山の寺院があります。
コンビニにもお坊さんだらけです😁

御朱印がいただけるのは大体16時までの所が多いので、一つ一つ拝観料を納めて、じっくり回ったので、全部回るのは無理ーえーん
また来よう!となります。



壇上伽藍(だんじょうがらん)

 中門(ちゅうもん)


広目天像(左)の胸元にセミがびっくり
増長天像(右)の胸元にはトンボがびっくり

なんだかホッコリ照れ


根本大塔 金堂 六角経蔵
三鈷の松


金剛峯寺




拝観料は500円。

金剛峯寺は、凄かった!
見どころ満載で、1時間以上居たかもウシシ


襖絵とか石庭とか調理場とかね。オススメです。

御朱印はこちら


16時過ぎに高野山を出発。
徳川家霊台は、次回のお楽しみにしとこ。

クネクネの山道を下るけれども、所々工事をしていて、またまた渋滞ぼけー
ずーっとおしゃべりしてたから気にならなかったけどウシシ 早めに出ててよかったです。

この日は奈良方面のホテル泊です。

19時頃に着いたかな?

ホテルルートイン桜井駅前


安定のルートイン。
和室ツインをチョイス。
ビジネスホテルも、温泉付きを選んじゃうよねウシシ

夕飯はホテルの近くに食べに行きました。


せせりとごぼうチップスでグビグビ生ビールです爆笑
お客さんも私達と離れた席に1組だけでした。

このホテル、部屋のTVで、温泉♨️もレストランもコインランドリーも混み具合が見れるので、♨️も安心してゆったり入れましたラブラブ

さすがに旅の疲れがどっと出て、Tちゃんはベッドにダイブしたままバタンキュー。朝までグッスリzzz




翌日は、朝食バイキングをゆっくり済ませてホテルを出発車

途中のSAで赤福が売ってて買いましたラブ
賞味期限2日なので、お伊勢さんでは買えなかったの。
駿河湾眺めたり、名古屋で手羽先買ったり、あさりご飯食べたりもぐもぐ SA楽しいね。


Tちゃんの車は、オートクルーズコントロール機能が付いてて、私は今回初運転ラブ

いやぁ〜!便利!!楽!!
18年の間にこんなにも車って進化してるの!??

我が家のルーミーちゃんにもオートクルーズ機能付いてるので、納車が楽しみで仕方ないウシシ
(納車は9月中旬になりました)

高速道路は渋滞する事なく順調に進み、箱根の山を越え、予定通りの時間に小田原駅着。

Tちゃんと運転バトンタッチして解散バイバイ

小田原駅からはグリーン席で帰宅🚃🚃🚃


っっっという、旅でしたっニコニコニコニコ


最後、かなり駆け足でまとめたけど滝汗
こんなに長い旅に行ける程のお休みはこの先ないので、いい思い出ができましたお願いキラキラありがたや


結局まとめるのに1ヶ月以上かかってしまいましたニヤニヤ

長々とお付き合い下さり、ありがとうございました。


完!