おはようございます
体温36.7度
副作用が抜けてくると、浮腫が復活してくる気がします。食べれるようになってくるからかな?
浮腫による手足の強張りが少しと、ちょっとぶつけただけで、爪が剥がれそうに痛い
今朝はスッキリ目が覚めて、涼しいうちにまめ🐶散歩へ行って来ました
am6:00
え?お母さんが行くの??

行けるの??と大喜びで散歩へ行ったけど、
帰ってくるなり足を洗う洗面所をスルーしてお風呂場へ
ケモ前日には必ずシャンプーするけど、梅雨だったからか?獣臭が気になってきてね
スッキリさっぱりしたけど、スネコケました
しばらくふて寝です。
ヨーキーのまめさんの紹介をば
女の子
8月で13歳になります。
猫のような犬?甘ったれで誰かにぴとっとくっついて寝てます。人見知り、犬見知りしません。
吠えないので番犬にもなりません。
ご褒美の要求の時だけ吠えます
一年中サマーカットです
ご縁があり、前の職場で知り合った方のお宅で7匹兄弟で生まれた中で1番大人しかった子を譲り受けました。
その頃は7匹のチビちゃん達はそれぞれカラーゴムを首輪にしてて緑ちゃんと呼ばれてました
徒歩5分圏内にまめの実家があるので、もちろん実家も覚えているし、行くと大運動会が始まります

また散歩途中に偶然両親&姉妹に会う事も!
以前会った時の写真です
みんなカワユイ
初めてのワンコとの生活でしたが、今じゃ🐶まめさんが居ない生活が考えられない。
足音もイビキも生活音のひとつ。
フルで仕事してた時はお留守番ばかりだったので、闘病中でお休みしている今は、思う存分まめにベタベタして若干ウザがられてます
めげずにこれからもベタベタしようと思います


