ご訪問いただきありがとうございます😊


記録用として、思い出しながら書いてます。
ゆるーい気持ちで見ていただけたら嬉しいです照れ

うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座

2/20 左胸全摘手術 当日

私は4人部屋の窓際。
向かい側の方は、抗がん剤の点滴の入院の方で、その日のうちに退院していかれました。
お隣は術後でしたが、カーテン閉めてたのでお話しできず、、、。
ななめ向かいは、一緒に入院したMさんほっこり

Mさんは、田舎も同じ長崎だったという事で意気投合!
とても優しいお姉さんです。

M姉さんの口癖は、

「ご飯が足らない。ファミマに買いに行こう」

で、毎食後に誘ってくる笑い泣き 悪い姉さんでした。

このM姉さんは、朝一の手術で、

「行ってくるけんねーバイバイ
まめまきちゃんも、がんばらんばよー」

と出発前に声をかけてくれてくれました。

もう、母のような存在笑い泣き

私の手術は15:45だったので、家族にも1時間前に来てくれればいいからと伝えて、ひたすらゴロゴロして美味しくないOS-1を飲んでました。

M姉さんは、12時には部屋に戻ってきましたが、ぐーぐー寝てて、

あぁ、こんなに、ぐーぐー寝れるなら6時間なんてあっという間だなー。いいなぁ

と思ったくらいですゲラゲラ

15時20分くらいに家族が来て、着替えて準備OK❗️でしたが、結局前の方の手術が押してたようで、結局16:10に出発。

M姉さん、まだぐーぐー寝てましたゲラゲラ

手術室に入って、麻酔科の先生にお願いしますと挨拶を済ませて、口で大きく呼吸してーと言われて1回目で落ちました爆笑

起こされた時には手術も終わってて、
痺れとかない?大丈夫?と、確認されましたが、

私:リンパは? リンパは?

必死に聞いてて、

Y先生🧑🏻‍⚕️:リンパ大丈夫だったから、残してるよー

と教えてくれて、安心してそのまま目を瞑りました。

19時頃、部屋に戻ってからは、喉が痛いし、体は痛いしで、家族と話す元気もなく、帰ってもらいました。

咳が止まらず、看護師さんに濡れたガーゼを唇にのせてもらってました。6時間お水飲めないし、この時間が1番辛かったです。
手術の時に左の腕を固定されていた為、肩甲骨が凝り固まって、術後の痛みというより、四十肩が痛かった笑い泣き。あまりの痛さに座薬まで入れてもらったけど、四十肩には効かず、湿布が1番効きました笑い泣き

夜中の1時頃、やっとお水と飴🍬の許可がでて、やっと咳が止まりました照れ
お水、飴、スマホを置いたテーブルを近くに寄せても、看護師さんが来るたびに足元に離されてしまうチーン
足は、プシュープシューと血栓防止の加圧マッサージの機械がついてるし、ベッドを起こしてなんとかテーブルを寄せて、、、結局は痛みとちょこちょこ看護師さんのチェックがあるし、少し興奮してたのもあってか寝れずー。お腹も空いてるしねウシシ

点滴が外れてから、スマホを見るとM姉さんからLINEが!

「まめまきちゃん、痛みどお?
痛いの頑張ってえらかったね。
おやすみなさい」

ほっこりしたのも束の間。
カラカラカラーーンと病室に響き渡る音。

M姉さん、ペットボトルの蓋を落としたみたいで、ストロー付きの蓋も笑  面白すぎる爆笑

早く尿管外したーいと思いながら、朝日が昇るのを待ちました。

続くー