ご訪問いただきありがとうございます😊


手術前のお話しになります。
個人的な記録の為のブログです。
こんな人もいるんだーくらいの
ゆるい気持ちで見ていただけると嬉しいです照れ

スライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライム

1/28 MRI検査、肺機能検査

この日は初めて電車で病院へ。
造影剤を入れるので、念の為車はやめときました。
外は雨で超ー寒い日。

この頃は、武漢市のコロナのニュースは報道されていましたが、都内のゆりかもめは、中国人観光客が家族でまだ沢山いましたポーンポーン
私が乗った車両は、日本人私も1人かも???ってくらい中国人の他にも多国籍滝汗
その日以来、🚗で通院していますウインク

予約時間通りに呼ばれて待つ事なくMRIへ。
白ピンクで明るくて開放感のある廊下ラブラブ
クラッシックが流れてるーラブ
2部屋をうまく交互に使って効率よく準備が進み、
いざ中へ!
うつ伏せに寝て、うまい具合に胸を入れる場所があって、姿勢は全然辛くなかったです。
寝てる間に終わりました爆笑

終わったらすぐに肺機能の測定。
こちらも待たずに、一発OK。

この日の、滞在時間1時間も居なかったかもー口笛

1/30 超音波検査

地元のクリニックで何も写らないと言われた超音波。
A病院でもう一度やる事に。

超音波の時って、胸をグリグリされながらも、モニターをついつい見ちゃうんですが目、私だけですかね?ニヤニヤ

見たところでモノクロでモヤモヤしてて、どこがどうなのかわからないんですが、技師さんとお喋りしながらもガン見👀

そしたら、途中から別の機械を引っ張ってきてグリグリ、ピリピリ、ジリリリリって、感じで
全然痛くはないんだけど、色が付いた画像にポーン

今まで、毎年婦人科検診でエコー受けてましたが、初めてでしたびっくり 面白ーいアップ

次は2/4 持ち込んだ細胞の病理結果です。


ちなみに、1月は友達とお笑いライブ行ってまして
NK細胞活性化活動に励んでましたウシシウシシ


東京03目当てでしたが、かが屋が一番笑ったかなーウシシ

はやくお笑いライブ行きたいな音譜

コロナ早く収束してほしーーーいえーん