みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日も腰と膝の大事を取って、在宅勤務でした。
3日連続の在宅勤務だった。
おかげさんで、かなり調子は良くなった。
来週は、通常通り出勤できるだろう。
で、明日は休暇です。
一足早い週末だ。
のんびりしよう。
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日も腰と膝の大事を取って、在宅勤務でした。
3日連続の在宅勤務だった。
おかげさんで、かなり調子は良くなった。
来週は、通常通り出勤できるだろう。
で、明日は休暇です。
一足早い週末だ。
のんびりしよう。
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日も、冷えたせいか腰の具合がよくなかったので在宅勤務としました。
ちょっとだけど、膝と腰の調子は良くなりつつある。
昨日今日と、久しぶりの在宅勤務で感じたことは、通勤時間がないのがデカイ!
今更なんだけどね。
片道で1時間必要なので2時間浮く。
ただ、気付いたことは退社時間は変わらないってことだ。
結局、仕事量が減るわけではないので当然だけどね。
今の業務が、地味にトラブル続出しているため、突然ヘルプメールが来る。
しかも、上流の他部署からなので、対応しないとこっちにも被害が甚大になる。
面倒くせぇ~って、ずっと思ってる。
平和な日々は、いつ来るのかなぁ~
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日は、朝起きて腰が痛かったので在宅勤務しました。
炬燵+でかいボールクッションを背において仕事してた。
なかなか調子よかった。
で、早めに終わろうと思ってたら、ヘルプコールが・・・・
結局、それなりに遅くなった。
腰と膝は、多少よくなった。
明日は、どうしようかな??
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
昨日、お世話になっている人の知り合いから、職業柄の相談を受けた。
話がおかしいので、言いたいことを言ってくれていいし、
わたくしの名前を出してもいい、と伝えといた。
座って話をしていたんだけど、立ち上がろうとした時に、
腰が「ピキッ」となり、一瞬激痛が走った!!
これはヤバい!と思い慎重に動いたら、ちょっと痛い程度で済んだ。
が、今朝なかなかの痛みになったんだけど、とりあえず出社。
ずっと腰が痛くて、膝も痛くて、歩くスピードが遅い。
当然、姿勢を考えながら慎重に歩く。
ちょっと久々に痛いので、明日は在宅勤務にするかもと今ボスに伝えておいた。
理解ある今ボスは、全然OKとのこと。
今は、ちょっとは良くなったが明日はどうかな・・・・
明日、起きてから決めよう。
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
明日から社会復帰だ。
とりあえず、大ボスに資料見せないとまずい。
先週、渡し忘れた。
この程度なら、大したことないんだけどさぁ~
どうなることやら・・・・
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日から2月になりました。
今年度も、あと2ヶ月・・・・
今年も、色々ありましたなぁ~
2月から、業務分担変更の効力が始まる。
結局、わたくしの仕事は減らない。
きっと、いいことがあるはずだ、と信じよう。
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
週末です。
最近、寒い。
冬だなぁと感じる。
今日、1月が終わりで、今月で定年退社される他部署の方が
最後のご挨拶に来てくれた。
我々は、お嬢と呼んでいた。
本人は、やめて!と言っていたが言い続けていた。
とても良くしてくれた。
配下の若者にも、厳しく優しく指導していた。
素敵な方だった。
最初に仕事でお世話になったのは数十年前だ。
時が経つのは早いもんだ。
次は、誰かな?
俺かも・・・・
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日は、非常に寒かった。
これは肉体的な話。
昼休頃、軽く雪が降りやがった。
気温がみるみる下がっていくわけだ。
精神的には、まぁ対して寒い思いはしなかったかな。
唖然くんが、面倒な奴らを相手に打ち合わせしていたようだが、
巻き込まれないようにしよう。
過去の経緯は、ある程度理解している。
何故か?
当時、講釈垂れの担当業務なのに大ボスの「やって」の一言で
目いっぱい巻き込まれたからだ。
もう、いいだろう。
遠くから見ていよう。
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日、関係者がやっと揃ったので、今ボスから業務分担見直しの話があった。
で、結果はわたくしの業務は増えた。
が、パスされた業務が予想外だった。
明らかに、今ボスが気配りしているのがわかった。
だが、唖然くんが振られた業務が、ちょっとHARDな内容で、
体調不良のやつの業務負荷を減らすことで、急に休んでもなんとかなるようにと、
采配しているのに、メチャクチャ防衛線を張っていた。
まぁ、講釈垂れから業務移管されたときに、引継ぎを全くされなかったのが
蘇ったんだろうが、ひいき目に見ても「やりたくない」って聞こえた。
最悪、俺に振っていいよって今ボスには言っておいた。
そのかわり、わがまま言うと思うけどって言ったら笑われた。
一昔前の体制では、わたくしの立場はもっと悲惨な業務内容だったんだけどね。
唖然くん、やっぱりダメだな。対応力が無さ過ぎる。
期限守らない、物事を理解できなくて勝手な解釈してどっか行くし、
会議など公的な場で意見を言えない。
グループ内だけ、偉そうな意見を言ってるのはダメだぞ。
今ボスから、遠回しに指導してくれと言われるし・・・・・
助けない宣言しようかな??
みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
昨日、非常に危険な匂いを感じて、イヤな予感がしたんだけど、
半分あってて、半分違った。
まぁ、最悪の事態は免れたみたいだ。
で、明日は強烈なHeavyな業務分担見直しがあるはずだ。
どうなることやら。