みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日、久しぶりに体調不良で休んでた、しのぶちゃんが復活した。
とりあえず、回復したみたいで良かった。
今日は、しのぶちゃんにお願いしていた仕事があったが、
復帰したばかりで、体調も今一つということで、こちらで対応した。
金曜日は、どうしても頼まないといけないので、頑張ってもらおう。
頼むぜ!しのぶちゃん!!
で、何が面白くないか?
しのぶちゃんのことではない。体調不良はどうにもならないしね。
今日、講釈垂れがやってくれました。しかも2件!!
1つ目は、面倒な仕事(内容は大したことない)をしてたんだけど、
我々の見解をPCで入力する必要があり、午前と午後のメンバー毎に対応するものだと
思っていたが、1日分の見解のようだった。
ま、これは依頼元が説明不足なのでいいのだけども、PC入力した講釈垂れが
意見あるかも確認せずに、意見ナシと回答しやがった。
午後のメンバーは、意見があったので依頼元に事情を説明し再入力した。
2つ目は、しのぶちゃんからの情報で、講釈垂れがある業務の要望をしたようだ。
この内容は、わたくしとしのぶちゃんの担当なので、講釈垂れは
「ご意見あればよろしく」と、振ってくれればいいのに、勝手に要望していた。
その内容も、当たり前のことで今更何言ってんの?って内容だった。
その結果、どうするのか打ち合わせる必要が発生したため、
要望先の人と調整し、当たり前の内容なので特に問題なしとの事でした。
余計な要望をして、あとよろしくってダメだよなぁ~。
変なところで気を使って、肝心なところはパスしやがる。
ちっとは、考えて欲しいなぁ~。