人の価値観って・・・ | We are T2M Project!

We are T2M Project!

日本が世界に誇るHARD ROCK BAND、LOUDNESSを中心にコピーしてます。

みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??

 

今日、ある方と話す機会があり、少しだけど学校などで子供のしつけについて話していた。

先生の指導より、家庭環境の方が、つまり親のしつけの方が影響がデカイ、と。

わたしもそう思います。

 

何でも学校にギャーギャー言うのは、ちょっと違うと思う。

中には、ギャーギャー言われても仕方ない教師もいます。

 

何が言いたいって、職場の若者に対する接し方。

指導するのも、パワハラにならないようにって・・・・

変に気を使ってるって盛り上がりました。

 

うちの若いのは、簡単な事だからと後回しにして、結局溜まって情報が古新聞になってしまう。

若いのが優先順位を正しくつけられないのだろう。

月曜日、何回目かの忠告はしたので、バスッと言おう。

うんもすんも言わせない。

すぐやれって。

 

時代に合わせるべき体制もあるだろうけど、古い時代も今もいいものは大事にすべきかと。

心にしみこんでいる音楽、俗にいう青春時代の曲など、代わりがないモノは大事にすればいい。

新しいものでいいと思うものは、いいとすればいい。

 

柔軟な考えと対応が必要なんだろうけど、これが出来なくていつも困ってます。

昭和の時代の精神論者なので・・・・・・