みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
いつも、ライブへご来場いただける『ふぁん』のみなさん、ありがとうございます。
聞いてて気持良い楽曲って、何だろうと考える。
好きな曲はそうだろうけども、ライブでは知らない曲もあるだろう。
そんな時、何が基準になるのだろう・・・
わたくしが思うに、ドラムのリズム(ビート)にベースが音圧(迫力)を追加して
ギターが音色(メロディー)をのせて、ボーカルが歌詞を伝える。
バンドサウンドが一体化して、各パートが際立ち迫力を増す。
しかし、わたくし演奏が走る傾向があるので、修正しております。
その手法が、メトロノーム作戦です。
このブログを観て、『聞いてて気持良い楽曲ってこうだ!!』っていう
ご意見有れば、是非よろしくDEATH!!