みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
今日、何かバタバタとした、地味ながら忙しい1日でした。
今日こそは、ちょっとでも時間を作ってギターを練習しよう!!
そういえば、先日修理したマーシャル100Wの修理内容の詳細を
修理に出した楽器屋さんから連絡がありました。
電源が突然落ちた原因は、基盤の電源供給している部分の半田がだめだったと。
更に、ポッド(ボリュームみたいなもの)の摺動抵抗が大きいやつ、つまり接触不良と
思われるポッドを交換したと。しかも8個!!
で、どのポッドを変えたか修理屋が把握して無いと・・・・
おかしいだろ!!
人から修理代を取っといて、交換した部位がわからないなんて。
楽器屋さんに文句を言っても仕方ないので、今後はきっちり確認して下さいと
お願いしておきました。
修理してもらったら、きちんと代金は払います。
でも、どこをどう治したことは、知る権利はある。
YAMAHAさんよ、頼むぜ!!
ユーザーなめんなよ!!