昔、言われたこと・・・ | We are T2M Project!

We are T2M Project!

日本が世界に誇るHARD ROCK BAND、LOUDNESSを中心にコピーしてます。

みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
 
はるか昔?、若き日の頃の話です。
 
とある競技をやってたとき、試合中アクシデントで左足首を亀裂骨折(ひび)して
松葉杖をついてた時がありました。
 
もちろん、職場でも松葉杖でした。
 
その時に、なめた後輩が言った一言がこれだ!!
 
懸命に松葉杖で階段を下りていたら、後ろからぼそっと嬉しそうに
後輩『○○さん(わたし)、本当は歩けるんでしょ??松葉杖は嘘でしょ??』
わたし『お前はアホか?痛ぇんだよ!!試合も近いから治さないとダメなんだ』
後輩『足を切って再生したほうが早いけど、正体がばれるからしないんでしょ?』
   『だって、血が緑だもんね!!』
と、この発言の後、全力で逃げてました。
 
足が治ってから蹴っ飛ばしたのは言うまでもありません・・・・
 
ここで、時代を感じた言葉として・・・・・・
わたしらの時代だと、血が緑なのはデビルマンです。
少し若い世代だと、ドラゴンボールのピッコロのようです。
 
念のため、告知しておきますが、わたしは一応人間です。
 
真人間ではないですが、血は赤いです。
 
その後輩が言うには、わたしが怪我をすると赤い液体(ダミーの血)が
1リッターほど流れてから、緑のホントの血液が流れるそうです。
 
違うひとには、機械扱いされてたので、血の変わりにオイルが出るそうです。
 
俺は、いったいなんやねん!!
 
と、叫んでた当時でした・・・・