もうすぐ7月!! | We are T2M Project!

We are T2M Project!

日本が世界に誇るHARD ROCK BAND、LOUDNESSを中心にコピーしてます。

みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
 
明日から7月ですねぇ~。
 
早いもの?で、職場が変わって3ヶ月、前のライブから5ヶ月ほど・・・・・
 
時が経つのは早いものですわ・・・・・・
 
 
さて、梅雨入りしたとのニュースが、前にありましたが、
雨が少ないんだけど、水は大丈夫なのかな??
 
夏が、クソ暑いのに水が無い・・・・・なんて事にならないといいなぁ・・・
 
かといって、洪水か?っちゅうほど大雨になられても、困るしなぁ・・・・
 
寝ている間に、ザザッと振って朝にはやんでる、が最高ですわ。
 
 
今日は早く帰れたので、しっかりと練習が出来ました。
 
音のくすみが、目立つようになってきました。
そろそろ、弦を変えようかな?でも、まだ行ける気がする・・・・
 
セコい?だって、消耗品とはいえ、無駄には出来ません。。。
 
弦を変えることになったら、フレットまわりも綺麗にしようっと。
 
ホントは、フレットのすり合わせ(弦で削れた山を元に戻す作業)を
やりたいんだけど、ちょっと怖くて出来ません・・・・・
 
フレットって何?って・・・・
 
赤丸がフレットです。(最初のライブの写真です)
イメージ 1
 
これが、結構削れるのです・・・・特に、高崎先生のコピーは・・・・・
 
しかも、24コもあるんだなぁ・・・・
 
 
30年ほど前?の若かった頃に、今は亡き親父が買ってくれた、赤いストラトは
特殊工具を買って、自分ですり合わせをやりました。
 
3日がかりで、非常に疲れました。多少の傷はついたけども、うまくいきました。
 
今の愛器キラーギターは、怖くて思い切れないので、出来ません・・・・
でも、いつかやらないとね。
 
 
この写真が、愛器キラーギターです。(前のライブの写真です)
イメージ 2
 
 
で、すり合わせって、何?って・・・
 
多分、わたしの拙い説明では、伝わらない自信があるので、
興味がある方は、ネット検索してください。
 
ギターフレット すり合わせ  ← これでOK!
 
お値段は、2~4万ほどです。だから、自分でやりました!!
 
 
早くライブやりたいなぁ~!!