皆さん、こんにちは!

 

 

旭川顔ヨガインストラクターの
せとなつかですニコニコ
 
いつもブログにお立ち寄りくださり、
ありがとうございます♡


 
今日のブログは、前回に引き続き

「ママの笑顔の為の顔ヨガレッスン」

に込めた思いを綴ろうと思いますメモラブラブ



 
 
顔ヨガは‟ながら”でもできる
 
ヨガインストラクターとして仕事復帰を控えていた私は、
体づくりの為にもヨガの練習をしたいと思っていましたが、
慣れない子育てに加えて、
毎日の家事。
 
 
家でヨガの為に時間を取るなんて、
子供が生まれてからは無理でした(笑)
 
 
 
頑張って早起きをしても子供が目を覚まして起きてきてしまう…
 
昼間にやろうかなと思っていても、なんだかんだ家事を優先…
 
さらに、我が子は上手くお昼寝に入ってくれないことが多く滝汗
 
 
 
ですが、
顔ヨガは体を動かさずに出来ます。
 
 
 
なので、一度体で覚えてしまえば、
 
抱っこしながら…
授乳しながら…
お茶碗洗いながら、
 
 
「ながら」でもできる。
 
 
そして、1ポーズ長くても10秒~20秒程度。
短時間でも出来るのが顔ヨガの良いところ。
 
 
場所も家の中であれば、どこでも基本出来ます鏡
 
だから、忙しいママにはピッタリなんです!
 



もちろん、顔ヨガを1回、2回したくらいでは大きな変化はないかもしれません。


でも、1日3分、それも無理なら1ポーズでも、コツコツ続けること。


その小さな積み重ねが、
今の私の笑顔と自信につながっています。

そして、
小さな積み重ねの大切さを知ったから、



私は今日も顔ヨガをして、

 未来の自分にワクワクすることができていますおねがいラブラブ
 
 

親の表情は子供に遺伝する!?
 

実は、目の前にいる人の表情は写るそうです。
それは、知らないうちに、
表情筋の使い方が同じようになってくるからだそう。
 

そして、
まだ右も左も分からない、
言葉も未発達な赤ちゃんは、
いつもそばにいるママやパパ、
周りの人を見て
表情を学んでいきます。
 
特に、
いつも一緒にいる時間が長い
ママの表情を見て、
自分の表情を作っていくのです。
 
 
だから、
ママの笑顔や豊かな表情は
とても大切なんです。
 

 
また、親の無表情や無関心は
子供に大きなストレスを与える
とも言われています。
 
 
真顔で赤ちゃんに接すると、
赤ちゃんも表情の乏しい子
になってしまうと言われています。
 
 
反対に、
ママが笑顔で表情豊かに接することで、
子供の表情も豊かになります。
 
 
だからママには出来るだけ
素敵な笑顔でお子様に接してあげて欲しいなって思います。



 
ママにこそ顔ヨガを伝えたい
 
とは言え、
ママも一人の人間です。
 
 
笑顔になれない日もあるし、
悲しいとき、辛いとき、
怒って眉間にシワが寄る日もあるし
泣きたくてたまらない日だってありますよねえーん
 
 
 
私も実際、
イライラするとき、
何だか心が晴れない時、
悲しいときもあります。
 
 
 
でも、そんな時、私はあえて口角を上げてみる。
(今こうしてブログを書きながらも口角上げています)




 
眉間にしわが寄っていると思ったら、
「大丈夫だよ」って眉間をマッサージしてあげる。
 



 
そして、変顔(顔ヨガ)をします(笑)



 
 
 
すると、
不思議と気持ちがふわっと緩んだり、
自分に優しくなれたり、
自然と笑顔になって気持ちに余裕が生まれたり。
 
 
 
笑顔になることで、
自分の気持ちが変化し、
周りにも笑顔で接することができる
 
 
 
 
私が顔ヨガを始めたきっかけは、
もちろん、
いつまでも若くてキレイでいたい
顔を小さくして若返りたいという美容目的。
 
 
でしたが
 
 
子供が生まれてから、
家族の為にも、自分の為にも
顔ヨガをしていて本当に良かった、
そう強く実感しています。
 
 
 
いつまでも若々しくいるためのメソッドとしてはもちろん、
 
ママ自身が自分に優しくなるために、
そして、
笑顔溢れる温かい家庭を築くためにも
顔ヨガに出会えて本当に良かったです。
 
 
 
 
だから、
私自身の経験を通して、
そして、同じ一人のママとして、
 
ママの笑顔を顔ヨガでサポートしていきたい、
いつまでもキレイでいたいというママの想いを応援したい
 
 
そう思っていますハート
 
 
 
 
 
最後に、
19〜20世紀に活躍したウィリアム・ジェームズという心理学者の名言キラキラ
 
「楽しいから笑うのではなく、
笑うから楽しいのだ」
 
 
 
 
ということで、
ママの皆さん、
一緒に顔ヨガで笑顔の素敵なママ
そして、
いつまでも若くてキレイなママを目指しませんか?デレデレラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
各レッスンのご予約・お問い合わせはコチラからラブレターお問い合わせフォーム