最近はバス釣りばかりw
ネットサーフィンするも
まだ外房エリアは渋そうなので
7月になったら行こうと決めてたけど
6月10日調査を兼ねて
アジング行ってきました

台風前なので昼過ぎまでが勝負

家を0時過ぎに家をでて
まずは通り道の大原漁港
とりあえずメバルでボーズ回避
という安易な考えがよくなかったのか
時折あたりはあるものらず

すると救世主のカサゴ↓

リリースして次の漁港へ移動

鴨川の小湊漁港へ到着
『激こみ』『ローカル色がつよい』など
釣果よりマイナス面を聞くことが多く
これまで小湊で釣りしたことはない。。
では、なぜ行ったかというと…
1週間くらい前に尺アジが連発した
と情報がはいったわけです

しかし小湊につくと教えてもらった
ポイントには人はいなく
疑いつつも釣りスタート

釣り続けるもアタリなし。。
6時半頃になり小湊は諦め
いつもの漁港へ移動

到着してみるとガラガラ
帰ってくる人と話すも
魚自体が釣れていない様子

とりあえず小サバをゲット

そんなことを思いながら
ミドストしてると…
ピューーーっとショゴがひったくり
今シーズン初ショゴGET

元気を取り戻し釣り続けるも
あたりは続かず…
しばらく船の影にいるシーバスに
夢中になるもあわせきれず断念。
次の漁港へ

だめもとで勝浦のよく漁港へ

堤防の先端までいき外海にキャスト
するとフォールであたりが
釣れたのはこいつでした↓
次も
その次も
投げても投げても小カマスラッシュw
アジを狙うべく
カマスにはあわせず更に落とすと
今度は小ムツw
投げて落としても小ムツラッシュw
しばらくムツとカマスラッシュを楽しむも
雨がどしゃ降りとなり皆帰っていく

ショゴも嬉しかったが更に嬉しい🎵