9月29日
1年ぶりの常陸利根川へ✨
1年前はマスクバイブで53.5㎝をGETしたので期待は高まります

1年前の📷です✨
あいにく天気は雨☔風も強く風速7メートル程度。。
それでも茨城へ✨まず朝一は最近買ったアベンタクローラー
朝一はクリークをチェック🎵
すると『コポッ』ホントに小さなバイトがw


記念すべき初アベンタフィッシュです✨
幸先よく34㎝釣り気分はあげー
が、続かず天気は悪化
バイブレーションにバイトあるものらず、強風を回避すべく流入河川である、黒部川へ✨
風はおさまり、少しやりやすくなりバックスライドクラーケンのノーシンカーを試す
漂流物や木片がたまった場所で木片のしたへスキッピング
ラインがスーっとはしる…これはきたでしょうとすかさずブッキング❗

39㎝GET!✨
その後は続かず白鳥たちを見ながら再び常陸利根川へ

すると半端じゃない風が…転覆するかとヒヤヒヤものでした
そんな中ブルフラ3インチライトテキサスをクリークの杭に投げるとあたりが❗
フッキングして、のせるも途中でバレる始末。
この日はこれが最後のあたりとなりやした
帰宅中『アングラー』というアプリをダウンロードし、イベント参加することになりました❗
大会でてみよう✨
1年ぶりの常陸利根川へ✨
1年前はマスクバイブで53.5㎝をGETしたので期待は高まります


1年前の📷です✨
あいにく天気は雨☔風も強く風速7メートル程度。。
それでも茨城へ✨まず朝一は最近買ったアベンタクローラー

朝一はクリークをチェック🎵
すると『コポッ』ホントに小さなバイトがw


記念すべき初アベンタフィッシュです✨
幸先よく34㎝釣り気分はあげー

が、続かず天気は悪化

バイブレーションにバイトあるものらず、強風を回避すべく流入河川である、黒部川へ✨
風はおさまり、少しやりやすくなりバックスライドクラーケンのノーシンカーを試す

漂流物や木片がたまった場所で木片のしたへスキッピング

ラインがスーっとはしる…これはきたでしょうとすかさずブッキング❗

39㎝GET!✨
その後は続かず白鳥たちを見ながら再び常陸利根川へ

すると半端じゃない風が…転覆するかとヒヤヒヤものでした

そんな中ブルフラ3インチライトテキサスをクリークの杭に投げるとあたりが❗
フッキングして、のせるも途中でバレる始末。
この日はこれが最後のあたりとなりやした

帰宅中『アングラー』というアプリをダウンロードし、イベント参加することになりました❗
大会でてみよう✨