3月30日
気温は20℃ちかく
夜8時半を過ぎても15℃ある
ということで
もしかするとシャローにデカバス残ってる?
なんて考えてたら、仕事終わりの20時半から
いつもの一宮町の野池へ勝手に足がw
ヘッドライトをつけ、ハートテールを装着
入り口ちかくのシャローながしてもあたらず
少し気味悪いけど、奥まで突入
!
夜の野池でひとりはなかなかスリルありw
奥のシャローエリアをくまなくチェック!
あたりなし。
少し遠投ぎみにシャローを探ることに
釣り開始から30分が経過した頃、その時突然きた…
キャストし底につくのを待ち、巻き始めようとした時
何かティップに重さを感じ、フッキングをすると‼
魚だ!
しかもなかなか重い!
ウィードがからんでるのか?
慎重に慎重にやりとりすると

右目がつぶれたBIGなバス!!ゲーット
サイズは今年2本目となる50オーバー!
53㎝

予想的中、そして納得のサイズ
たまらんです

これでまた明日から仕事頑張れそうだ
気温は20℃ちかく

夜8時半を過ぎても15℃ある
ということで
もしかするとシャローにデカバス残ってる?

なんて考えてたら、仕事終わりの20時半から
いつもの一宮町の野池へ勝手に足がw
ヘッドライトをつけ、ハートテールを装着

入り口ちかくのシャローながしてもあたらず

少し気味悪いけど、奥まで突入

夜の野池でひとりはなかなかスリルありw
奥のシャローエリアをくまなくチェック!
あたりなし。
少し遠投ぎみにシャローを探ることに

釣り開始から30分が経過した頃、その時突然きた…
キャストし底につくのを待ち、巻き始めようとした時
何かティップに重さを感じ、フッキングをすると‼
魚だ!

ウィードがからんでるのか?
慎重に慎重にやりとりすると


右目がつぶれたBIGなバス!!ゲーット

サイズは今年2本目となる50オーバー!
53㎝


予想的中、そして納得のサイズ

たまらんです


これでまた明日から仕事頑張れそうだ
