フリーランスの確定申告について | 青色申告と白色申告の違いは?

青色申告と白色申告の違いは?

しっかりご説明いたしましょう!

フリーランスとして仕事をしている方は、白色申告、青色申告のどちらかで確定申告を行うことが必要となります。
まだ、フリーランスになって間もない方の場合には、まだ収入がないという方もいるでしょうから、白色申告を検討している方もいると思います。
帳簿などが大変だから、白色申告をしたいと考えている方もいることでしょう。

では、フリーランスの方の確定申告となる、白色申告について、ご紹介しましょう。
白色申告というと、気軽に手続きが出来そうと思っている方も多いと思います。
しかし、2014年から記帳や帳簿保存などが義務化となっているため、白色申告の方も帳簿付けが義務化となっているため、注意が必要です。
青色申告と比べると、細かい詳細などまでは必要ありませんが、法定帳簿は必要となるため、日々の売り上げ、仕入れ、経費などを記載した帳簿が必要となってきます。

フリーランスとして仕事をしている方は、こういった帳簿付けも必ず必要になってきますので、しっかりと管理していきましょう。
そして、これらの帳簿は、保存をしておくことが義務となっています。
保管期間は、法定帳簿の場合には7年となっています。
任意帳簿の場合には、5年といった保存が義務づけられていることになりますから、しっかりと保管しておくようにしましょう。
また、白色申告を行う際に必要な書類としては、確定申告Bと確定申告に添付が必要となる各種控除の書類、収支内訳書などが必要となります。

このように、フリーランスの方が白色申告をする際には、これらの注意が必要となります。
スムーズに確定申告を進めるためには、やはり、日々の帳簿付けが欠かせません。
毎日、しっかりと管理しておけば、手続きの際に慌てる必要もなくなることでしょう。
フリーランスとなれば、お金の管理も自分で全て行っていくことが必要となりますから、帳簿付けは基本となるので覚えておきましょう。