2024/08/03(土曜日)

朝05時に目覚めると

妻も起きてきました???

04時から男子バレーボールのアメリカ戦だったんだ!?

辛くも1セットを取って決勝リーグには滑り込めましたが・・・

もう52年ぶりに金を取ったような前評判は何処へ???

 

この日は午後に卓球なので

軽くVTRと次作のコチラを

形はジープですが、イギリス軍が後方かく乱に使ったSASと呼ばれる車両

一山いくらで落札した中のひとつですが

コレは多分、ワタシが中学生の頃に発売されたキット

というコトで手の入れ甲斐がありそうwww

 

インストも簡単なものですが

操舵輪を切った状態にするには・・・と

考えながらラダーフレーム

流石に半世紀以上前のキットなので

盛大なヒケが

 

車体の前後を確認して

前輪のパーツを切り出して

同じ形状のモノは左右を間違わないようにマーキングして整形

こんな感じに付くようです

裏を覗くことはありませんがせっかくなので

操舵機構も触ります

穴を空けて

この部分で舵を切ります

操舵装置も切った状態にして

タイヤとボディの干渉を確認

実車でココまで切れたかは分かりませんが・・・笑

 

 

カンカン照りのなか卓球へ

木陰を求めて緑道ルート

このところ早すぎたので

13:15に着くようにすると

既にほとんど出てました~

鬼コーチの特訓スペース

確かにお上手なので・・・

この特訓コーナーで打つ時だけ指導に従った打ち方を心掛けてますが

 

50年前のペンホルダー

中国式ペンの両面打ちは経験がないにも関わらず

グリップや打ち方に口出しされるのは・・・

 

ワタシが求めているのは

試合で勝つこととかではなくて

体重を絞りながら

気持ちよく決めるワンショット!!笑

 

大汗をかいてヘロヘロ状態で帰宅

夜20:30から早田の三位決定戦がありますが

19時過ぎに泥のようにベットへ

 

体中筋肉痛で転げまわって寝付けず

結局21:30頃に起きていくと

ひなちゃん勝ってるよ~

でもこの韓国の選手、ウルサイ!!

北朝鮮戦で痛めた左腕に本来の感じはありませんが

何とか逃げ切った感じでの銅メダル♪

 

続けて放送された女子ダブルスバトミントンも

色っぽい志田選手についつい最後まで見て

日が変わる時刻に就寝

今回はすぐに眠りにつけましたぁ~