2024/06/03(月曜日)

土曜日の卓球鍛練の疲れからか

目が覚めると04時前

日課のブログ投稿・徘徊して

明るくなってきたのでメダカケア

前日に洗車・コーティングしたたぁ坊

二回目のコーテイング

疎水系が無くなってきたので

垂直面はCCウオーターの在庫の沢山ある撥水系

もう3万kmオーバーなので・・・笑

 

ゾウリムシの増殖状況

見にくいのですが太陽に透かして見ると

緑茶はほとんどいない???

逆に殺菌効果が???

 

PSBには居るようですが増えてない???

 

青水は居ますが微妙・・・

 

一日遅れで前日からトライしている抹茶

コレは確かに効果アリ♪

うじゃうじゃ動いてますwww

 

柿の実は日々少しずつ大きく

 

ターミナルケア状態に入った母との面会

面会予約や時間制限はなくなりましたので

通勤渋滞の治まる09時にスタート

毎度の有馬街道

実家に寄って郵便物の回収

眠ってましたが

好物のプリンを持参したので

看護師さんにお願いして

少しだけ

でも餡子の方がと

次回はは餡子に

母の居室から神戸港の眺め

医師の回診

胃瘻を少しずつ戻して3/4の量と点滴の状態だが

具合がよいので翌日から点滴をやめて胃瘻を全量に戻すと

ターミナル状態を脱したというコトなのかな???

 

新神戸駅

高そうな車ですが街中だと扱いにくい様で・・・笑

有馬街道ルートから

山道を抜けて

吞吐ダム

ダイレックス三木恵比寿店

キュウリに付ける味噌

意外に置いている店が少ないので・・・

ついでに

前回@105円だったのが@129円に

高騰しているコーヒーですが

コチラのお店は上がったり下がったりなので

今回はパス

お弁当を調達して

三木・金剛寺ですが

アジサイには少し早い様で

園内を車で回って

13時過ぎに帰宅

 

午後はVTR三昧

ゾウリムシの培養水を全て抹茶に変更