2024/05/29(水曜日)

台風一号の影響で一日土砂降りだった前日

T2-FactoryとVTR鑑賞、メダカ屋の出荷作業で

久しぶりに22時前就寝

目が覚めると05時前(笑)

 

キュウリの苗は・・・

ダンゴムシをガードできてるみたい???

あれ???

もう芽が出てるwww

枝豆ですが・・・

まだジャガイモの圃場が空かない・・・

とりあえず鉢植えしてみるカナ???

 

07時過ぎに妻が起きてきたのでポストまでメダカの発送ウォーキング

 

二号戦車J型の完成まであと一息なので

この日はT2-Factoryにオコモリして

ボルトの意匠を追加

クラクションとマスキングしたライトを装着

 

左後ろの泥除け上の工作ですが

工具箱のパーツ

プラ材が周りきらずに欠けている(成形不良)ので

ロック部分の意匠を切り取って

スワップしたプラ板に接着

左後ろはインスト通りだとOVMが載らないので

シャベルを少し斜めにして

 

右前は消火器だけなのでスジボリと少し意匠を追加

 

右後ろに掛かりますが

ストップランプをルーターで彫りこんで

赤いラピーテープを貼って

エナメルクリアを流し込み

乾燥を待つ間にOVMに掛かりますが

チョット混み合ってますwww

 

別パーツ(C67)の取り付け金具があるにも関わらず

取り付け金具が一体成型されているジャッキ???

ジャッキ本体側の金具を削り取って意匠を追加

しかし・・・別パーツの金具

蝶ネジまでついてますが強度に問題が・・・汗

乗せるべきOVMを整形して

載せてみますが・・・

混み合って全部は乗らないので

オモチャ?の様なトンカチをオミット

ジャッキの金具も分厚過ぎるので薄くスライス整形して接着

 

両サイドの手すりもキットパーツだと太すぎるので真鍮線にスワップ

リアの煙幕発生装置もチョット遊んで

煙幕発生装置のカバーも成形不良なので

鋭角に切り欠いて破損した状態に

 

Eギターの六番弦を刺して

基本工作完了♪

塗装時に目を刺すとまずいので旗付き(笑)

ナカナカかわちいアンバランスさ

チョロQみたい?!