2024/03/11(月曜日)
ついに一年先行???笑
東日本大震災の日
小学校の学校開放を利用した卓球部なので
卒業式・入学式の季節
2か月近くは休部状態ですが
感覚?を維持するために
ウッドデッキに設置した壁打ち卓球台(笑)

オフロの窓ガラスだと具合がいい様で♪
隙間時間にはYouTubeで卓球観戦
デコちゃん伊藤の対戦相手

ルクセンブルグの選手は中国からの帰化ですが
珍しいペンホルダー
しかも60歳!!
今の女子のトップ選手はシェークハンドばかり
シェークに比べてバックハンドが弱いとされるペン

それを実感させられる戦いぶり
裏面にもラバーを貼っている様ですが
バック側に来た球には威力のないプッシュで返すだけ・・・
トップ選手でもそうなんだ・・・
ペン愛用のワタシも裏面に裏ソフトラバーを貼って
裏面打ちを練習中
打ちごろの高さの返球には強烈なドライブが打てますが
高い返球にはラケット面が出しにくい・・・
ペンの持ち方だと裏のラバーの使える範囲も小さくなるし・・・
中国式ペンラケットなので
シェークの様な握り方は出来ます
チョット短いですが・・・笑
試しにコレで壁打ちしてみると
コチラの方が無理なく面を作れる
まあテニスと同じなので
4月の復帰は
シェークで行ってみるか???と