2024/03/05(火曜日)
非日常の前日だったからか
目が覚めると02時(笑)
03時過ぎから予報通りの雨
早朝のサイレント作業
T2-Factoryで一服しながら作例を見ていると・・・
スモークディスチャージャー
インストでは絵が知悉でよく分からない3パーツ構成
合う様に組み上げましたが・・・

違うなぁ~・・・
見ないふりも考えましたが・・・笑
外して

分解・・・
どうもインストの番号が左右逆になっていた様で
組み直し
ボディの接着痕を整形

せっかくなので甘いモールドを10mmピンバイスで彫り直して

下が施工後

砲塔左右の物入の外に付いている三本の棒
コレも取り付け部を広げてやらないと車体から浮いた状態に
丸鑢で削って装着しましたが
後ろ側は長さが合わない
どうせこんなこともと
後ろ側の支持構造物は接着せずに置いておきました

長さをカットして
基部が浮くのでプラバンで厚さを足して

無事装着

前側もボディと密着していない部分があるので
パテで修正して
作り直したスモークディスチャージャーも接着

砲塔の後ろの物入の柵?
細くて薄いパーツで組み上げますが
凸のモールドに渡って多数の太いゲート・・・

薄さから彫りこむのは無理なので

耐水ペーパーで一旦面一に削って
プラペーパーで凸のモールドを加えるか・・・と
しかし・・・
ドラゴンの製品
設計者
製造者は
自社製品を実際に作ってないのでは???と思われることが多々
特にこの製品はそれが酷い
インスト通りに作れた人がいるのかな???
まあ
手を焼く製品ほど楽しめますが・・・笑