年明けに外壁塗装の予定ですが

そのためにやっておくべきことが多々

 

体力は2時間の活動限界が・・・

今やっても支障がないことでできることをと

ここ数日の寒さも緩んで20℃近く気温が上がるとの予報の

2023/12/08(金曜日)

とりあえずコレだな・・・と

バイク置き場に設置した屋根

先日の足場業者さんの現地調査でも

骨格はそのままで半分ほど除去してもらえればとのことでしたので

09時の騒音解除時刻?を待って

アクロバティックな体制で

7枚

傘釘って言うんでしたっけ???

釘じゃなくてコースレッド

ステンレス以外のモノは錆びて

間に挟むスポンジはほとんど崩壊・・・

コレって意味あるのかなぁ~???

 

除去した状態

再施工するまでは雨ざらしとなるので

上面を中心にアクリル塗料をぬりぬり

外したポリカーボネート板は再利用しますので

台所用洗剤とスポンジでごしごし

上面の汚れが・・・汗

コレは大変だぁ~

再施工時に重なる部分だけにと縁・端をスポンジで・・・

手を切りそうに・・・汗

コレはやばいなぁ~

タイヤブラシ導入www

更に波板を重ねて作業すると端の掃除がやりやすい

ん~・・・

人間は考える葦であるwww

 

予報通り

半袖Tシャツで汗ばむ陽気の水遊び

丁度3時間の作業

 

除去したポリカはメダカ水槽の上へ

コレで年越し???

 

脚がパンパンですwww汗